おっはよう~ございます

今日も静岡は晴れ

風も少しだけ有りますが 空気が冷たいっす

ご承知頂いてのとおり 今は12月ですが私のところは雪も降らないので平日のツーリングもやれます。
その4回のうちの今日が一発目です。
FZ6のみっちゃんさんが計画を立ててくれて 私はとっても楽なツーリングとなりそうで申し訳ない気持ちでいっぱいです

岐阜と長野は天気予報がすぐれないので断念・・・

行き先は当初よりもぐっと近場の愛知県の鳳来方面

そちらをぐぐっと 廻るコースを設定してくれてます

お昼は新城の「鳳来館」という昔 銀行だった建物に割烹着のお姉さんたちが給仕してくれる大正時代を思わせるモダンなCAFEでお昼いただきます。 私の大好きな場所です

近場といいながらも 山の中ですから凍結が少し心配ですが 急ぐ旅でもないのでのんびりと走ってきます。
さてと次は・・・
昨日も話題にさせて頂きましたが部品、用品が沢山入荷しました。
検品も大変ですがこれを組み付ける修理スタッフはもっと大変です。
ガラスコーティングもZ900RSは ほぼ100%施工率で コーティングチームのスタッフも予定を組むのに難儀してます。
こんな具合に頑張ってくれてますので多くのZ900RS納車をお待ちの皆様 几帳面なスタッフが施工するきっちっとしたガラスコーティングの仕上がり今しばらくお待ちくださいませ

月曜にもこちらのZ650に乗って陸運局静岡事務所行って来ました。
多々良さんから借りたデーターロガーが電池切れらしく ルートが残されてなかったので今回は二枚の写真だけですがご覧下さい。
軽い、低速のトルクが太い、ハンドリングが素直 もう褒めるところ満載ですがもう少し具体的にお話ができたらいいと 今回も平日ツーリングに乗り出します。
陸運局と一緒に軽二輪の登録も済ませてきました。
雲行きも怪しくなって 降られる前に帰ろうと 慌ててたこともありますが、自撮り 相変わらず 上手に撮れてないですねw

さてさて 初めての企画だよ

このブログの11月に人気のあった
ブログ TOP3 をご紹介します。
このアメーバーブログのシステムで月ごとのページビューが数値とグラフで分かるのでその機能を利用してやってみますね

でも なんでこれらが上位なのかは 書いてる私ですら 分かりません

それでは 今日は下からで 第三位の発表 です

11月3日のブログで「私の幸せな悩みお付き合いください」でした。
仕方なくでも 見てみたい方は こちらからどうぞ














ここで おしらせ と おねがい
営業スタッフ募集のおしらせ
修理スタッフは無事に二人入ってくれて 大変助かってますがこちらも業務拡大につき募集をさせて頂きます。
資格としてはこれといって特には無いですが「ノリがいい人」がうちの会社では成功しています。 どんな会社やねん・・・(大阪弁風に)
こんなにいい バイク屋さんで働いてみたい人はちょっとした勇気とノリでご応募くださいませ。
私はツッコミ入れたいと思いますのでそのつもりでネタをご用意くださいよ どうぞ宜しく
お店のイベントなど企画しましたら
こちらでご案内しますので是非ご参加くださいませ
そして 宜しかったら当社ホームページもご覧いただき 楽しいイベントにも是非ご参加ください。
他店購入の方も遠慮なくご参加いただけます!!
パドックの「Line@」もかなり充実して人気が出てきました。お店からのお得情報や特典は下の「友だち追加」より登録で取得できます
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」を ぽちっと 押してください。