おはようございます
パドックとカワサキプラザ焼津の おさむ店長です
(今日はシンプルに攻めてみました)
今日も焼津はパドック晴れです w
朝一番からこんなお話から
毎回やってしまう 「ア・ヤ・マ・チ」 昨夜もやってしまったって言うネタっす

何故か懲りないんだよね
そろそろ書き終わりって時に限って 固まる

この瞬間 私はいつものように奇声をあげます
アメーバーの「みんなの絵文字」の中のいくつかがそれを引き起こす爆弾が潜んでるんだよね
お店のスタッフはパソコンが古いから駄目だといいますが
ついつい夢中になって途中でセーブするの忘れちゃうのが最大の原因
偉そうに言いますが 道具のせいにしたくないだよ
そのパートにきたらセーブすればよし!
今日からは忘れずにやるぞ! って思ってはいます
ふたつ目の話っす
私のところはガラスコーティング CR-1の施工に専門の人が関わっています。現在 Z900RSの施工待ちががんこありますが車両の入荷を待っている状態な事 先日のブログから変わりないです。
ちょいの間に優秀な職人が出来ることが ないかと考えての思いつきです。
なんでこんなに程度がいいのか 不思議なくらい綺麗なエンジンですよ。さらに 綺麗に保たせるために こんなことしたら

こんなに キレイな車輌けど 黄色以外の「黒い塗装面がすこし曇りがある」と我CR-1職人が仰るので、この機会にポリッシュしてもらうことにしました。
ほぼほぼ半分の面積を占める黒い部分のポリッシュ(磨き)が終ったらやっぱり他とは比べても違いがハッキリとわかる甦りじゃぁないですか

車検や定期点検の時に洗車にあわせてこの「ポリッシュ作業」どうですか?
なんで もっと早く気が付かなかった作業だったんだろう・・・

どれだけ綺麗かは 2階に展示してますので ご覧下さい

ここで カワサキプラザ焼津が誇る 五條さん 登場です
三つ目の話題!
先日の合同ツーリング時の勝間田さんです。
自分のバイクは「ドゥカティ ディアベル」
この日のために切れていた継続車検を自分の会社で通したという・・・
自社で車検が完結する パドックは便利でいいねぇ

この人 カワサキプラザ焼津所属だけど今回は大目に見てね

殿岡さんはまだ自分のバイクがないので パドックの試乗車 スーパースポーツを借りて参戦!
この写真は走り出したばかりで緊張が腕のツッパリに出てますが 大型免許取ったばかりとは思えない なかなかの腕前

丸一日乗って このSSにも愛着湧いたらしいですが
さて 殿岡さん 何を買うのやら・・・
楽しみです


あっ 殿岡さんもプラザ所属だっけ・・・ Kawasaki 買ってよ

ツイッターで「バイク屋リレー」って企画いれてもらって 二回目のバトンが廻ってきました。今回のお題は・・・
そんなことより 顔が笑える・・・

大正時代の売れない歌手みたいですよねw
まぁ 味といえば あじ・・・ ですかね

下の画像見て笑ってやってくださいませ‼
ツイッターはカワサキプラザ焼津、パドック、私個人の3つのアカウントがあります。
そちらも それぞれ QRコードより 宜しくお願いします。



パドック プラザ焼津 おさむ店長








11月 23日は岡崎城、大樹寺を目指すツーリングを企画しております。
マッタリとしたツーリングですから 初心者の方も安心してご参加いただけると思います。 お天気が
っぽいですが 晴れならパドック駐車場に7時集合です。こちらも 宜しくお願いします。

お店のイベントなど企画しましたら
こちらでご案内しますので是非ご参加くださいませ
そして 宜しかったら当社ホームページもご覧いただき 楽しいイベントにも是非ご参加ください。
他店購入の方も遠慮なくご参加いただけます!!
パドックの「Line@」もかなり充実して人気が出てきました。お店からのお得情報や特典は下の「友だち追加」より登録で取得できます
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」を ぽちっと 押してください。