新たな塩を購入しました



地味にわたしは

塩マニアです



料理に必ず使うものだし

趣味で集めてもやはり使える


ミネラル豊富なもの

いろんな国のもの

味もどれも全然違うし

製法も違う

見た目も違う

奥深くて楽しいです


歯磨きとかにも使えるし

料理以外にも水で溶いて飲んだり

足湯に使ったりなどなど


マニアになっても安全な趣味


塩で体質改善やアレルギー

アトピーが改善する人も



奥深いなぁ、塩って



今回お初でオーストラリアの

湖塩をポチりましたニコニコ





常に塩は15種類以上、家にあります




今回はじめまして、な塩

名前がなんか面白いなぁ


でも、素敵な塩なため購入です



いきなり​10kg購入です昇天


この湖塩は

すごくマイルドでびっくり


人生で1番塩辛くない!と思えた塩です




辛い塩は苦手なので

とても良い塩に当たったなと思います




なんかロマンチックな塩に

個人的に感じます🎯


七夕のような 笑


この塩は一年に一度だけ収穫されるから











少量からお試ししたい方にはこちら






お初の塩でしたが

10kg購入しましたが大当たりです🎯




これは梅干しやお漬物、ザワークラウトなど

塩辛くしたくない保存食にも最高です



早速ザワークラウト作ろうかな?


人気のシママー⚪︎の塩が

とても塩辛く思うわたし



からだにやさしい塩をとりたいけれど

塩辛いのが苦手な方にとてもおすすめです





ゲラン⚪︎の塩も

普通のグレードは

1300円程で購入できますが


1kg4000円以上するゲランドの塩の

1番高級品も購入しましたが

わたしはこちらの方が好きです




ゲラン⚪︎の塩は

ジャリっと食事中に2回してから

リピしなくなりました


好きだったのになぁ。。。

砂が入っていたのかな?








塩は健康にも重要ですし


やさしい塩をぜひ〜