クイズ

2文字の熟語を作って□に入るのは何でしょう。

答えは記事の一番下。

 

 

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚

 

 

そういえば駅メモ、

「リリース3000日記念スカウトチケット」

なる、コラボや一部のキャラを除いて

好きなキャラと交換できるチケットがもらえたので

 

 

先日の蒲郡・西尾イベントでもらった服の

 

マツカさんもらいました。

 

 

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚

 

 

(青春18きっぷ2022夏#4)

続き。

 

小淵沢から帰りの電車に乗ります。

今回は電車が甲府止まりじゃ

なかったんだけど

小諸で12:04の小海線に乗れたことで

時間に結構余裕があったので

前週来たばかりではあるけど

また甲府で降りました。

 

 

あっこの前は夜だったんで

ちゃんと見てなかったけど

北口の方の像は武田信玄ではなくて

武田信虎なんですね(笑)

 

 

甲府にもドラゴンクエストウォークの

100名城がまだ残ってます。

 

「日本100名城」は

甲府城と武田氏館があるんですが、

ドラゴンクエストウォークでは

甲府城の方は対象ではありません。

 

甲府城あったら駅からすぐだし

電車からでも取れそうだったのに。

 

武田氏館(武田神社)は

駅からは見えません。

 

…いや。

なんかあるな。

 

触ったら2kmぐらい先でした。

 

甲府駅から徒歩だと30分ちょいぐらい。

バスも30分に1本ぐらいあるので

バスで行きました。

 


ポイントは信玄ミュージアムにあって

バスを降りてすぐに届きました。

 

 

 

これで100名城は18/89となりました。

 

 

あとは散策。

 

 

 

 

 

 

恒例(?)ソフトクリームは

ぶどうソフト。


駅徒歩でも30分ぐらいなんで

別に歩いてみてもよかったんだけど

バスが来たので乗って帰りました。

 

 

甲府駅からはまっすぐ帰って

だいたい20時頃帰宅。

 

 

 

とびとびに7回に分けましたが

これで上田一泊の全行程終わりです。

 

1日目

小山まで普通乗車、

ぐんまワンデーパスで軽井沢まで、

上田まで普通乗車

 

2日目

上田電鉄を1日乗車券で往復

小諸まで普通乗車

青春18切符で小淵沢経由で帰宅

 

 

 

青春18きっぷ2022夏は

あと1回は人に譲ることになってたので

これでおしまいです。

 

また冬も買いたいと思います。

 

 

 

クイズの答え