岡山県総括。
岡山は広島のお隣なんですが
広島市からは結構遠目。
岡山も倉敷も行ったことはあったんだけど。
2020年12月に広島から香川に用があった時に
ついでに3箇所まわり、
広島から帰る時に岡山城に寄りました。
備中松山城
前から行こう行こうと思ってて
なかなか行ってなかった場所の一つなんですが
ようやく行きました。
向かう道
天守より
城降りて駅に向かう途中の武家屋敷
倉敷美観地区
備中松山城の備中高梁から
電車で倉敷へ移動。
倉敷駅前
鷲羽山第二展望台
倉敷美観地区のバス停、
倉敷芸文館東より児島市民交流センター前までバス。
バスを乗り換えて鷲羽山第二展望台へ。
このあとは鷲羽山第二展望台から
バスで児島駅に戻って香川へ向かいました。
岡山城
広島から戻る時に新幹線で岡山下車。
岡山駅
岡山のおみやげはわりと近くにまとまっているので
1日で周るのは難しくないです。
備中高梁駅とか電車の本数にやや注意、
というぐらいで
倉敷から鷲羽山の方(児島)にバスもありますし。
新幹線の岡山起点で
備中高梁、倉敷、児島と周って
岡山に戻ってくるとかで
問題なさそう。
鷲羽山(児島)まで行くと
瀬戸大橋を渡って
香川県も射程に入るので
一泊して岡山・香川を全部周ってくるとかが
いいんじゃないかと思います。