もくじ


岩手県総括。

 


 

小岩井農場

2020年9月

北海道帰りにちょっと余裕があったので

盛岡で降りて行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

盛岡で降りたのは

小岩井牧場だけが目的だったので

駅降りて謎ときゲームを見つけたのは

ほんとに偶然。

 

 

中尊寺

2020年10月、一関からバス。

記事は最後でも(忘れてた)

行ったのは岩手県の中で2番目。

妙に修学旅行生が多かったです。

 

 

 

 

 

 

 

浄土ヶ浜

中尊寺に行った旅の工程で

青森でプチ蕪島トレイルをしたあと

三陸鉄道で宮古まで行って宿泊。

 

翌朝徒歩で行ってきました。

 

 

 

 

 

龍泉洞

浄土ヶ浜からバスで宮古駅に戻り

三陸鉄道で岩泉小本駅まで。

 

そこからバス…ですが

増水のため閉洞してて入れませんでした(涙)。

 

そのうちリベンジに行きたいですが…。

 

 

 

 

 

 

 

岩手県のおみやげは

中尊寺、小岩井農場は

新幹線のラインにも比較的近いので

(バスは少なめですが)

そこまで行きにくくもないのですが、

 

三陸海岸側の浄土ヶ浜、龍泉洞は

周辺の電車・バスも少なく

かなり行きにくいです。

 

龍泉洞は盛岡からバスもありますが…

 

 

個人的には三陸鉄道に乗って

海を見るのをわりと楽しみにしてたんですが

 

いや、海は見れたんですが

 

三陸鉄道が思ってたより

トンネルがめちゃくちゃ多くて

あーー…って感じでした。

 

 

宮古からもうちょっと南に下ると

(超行きにくいですが)

本州最東端の魹ヶ崎などもあって

行ってみたい!