(時事)観光地は大変だ | ♪トラベラーズノートと万年筆と文房具とガチャと100均が好きなパパのblog

♪トラベラーズノートと万年筆と文房具とガチャと100均が好きなパパのblog

トラベラーズノート、万年筆、ガチャ、100均などをネタに、日々思ったことをメモしてます。
コメントは承認後に公開しています。


新型コロナウイルスの関係で
観光客も激減しているようだ。

新聞記事では
半分以下になったらしいが
活動自粛前の3月実績の記事だったので
4月は更に少なくなっているだろう。

当然
観光客相手の商売は
大打撃を喰らったことだろう。

それでも
鎌倉は
観光客が来るよりも
コロナ感染者が来ることを
嫌っているらしい。

11市町から県知事に対して
連名で
「海岸の封鎖・利用制限」
「道路の通行止め・利用制限」
「違法駐車の厳格取締り」
を求めたと言う。

サイトを見ていると
約1週間前にも
カップルに
「マスクの着用」を促すと
「感染は終わりに向かっていると聞いた」
と従わなかったらしい。
(4月21日記事)

そのせいか
地元の飲食店の中には
「観光客お断り」
の貼り紙をしているお店も
出ているようだ。
(個人的には
「なぜ閉店しない?」とも思うが
事情もあるのだろう)

広島の観光地はどう考えているのだろう?

先日
宮島の銘菓メーカーである
「やまだ屋」が
新型コロナウイルスの関係で
連休明けまで閉店する
との事だったので
応援も兼ねて
「もみじ饅頭」などを
いくつか買って帰った。


知っている人も多いと思うが
「もみじ饅頭」は
宮島のお土産だ。

元祖の高津堂が
「宮島の名物」となるよう
独占しなかった為
今や
「にしき堂」や
「セブン&アイホールディングス」
のように
本社が宮島にない企業からも
「もみじ饅頭」は販売されているが
元々は
宮島なのだ。

その後
「岩村」から「粒あん」のもみじ饅頭が
「ミヤトヨ」から「チーズもみじ」が
発売され
バリエーションも増えて来た。

今回の
「やまだ屋」さんの商品も
「ヨーグルトもみじ」
「瀬戸内みかんクリームもみじ」
「クリームもみじ」
「白もみじ」
など色々と面白い味だ。

どれも美味しかった♪

また
一緒に購入した「桐葉菓」は
個人的に好きなお菓子のひとつで
全国菓子大博覧会でも
平成10年に「審査総長賞」
平成14年に「名誉総裁賞」を受賞し
もちもちした生地が
たまらない!

後に
にしき堂から「生もみじ」が
発売されたときは
「もろ桐葉菓じゃん!」
とも思ったが
さすがに
上手いネーミングを付けたものだと
感心した。

どちらも
美味しいので
広島に来た際には
お試しいただきたい(* ̄∇ ̄)ノ