名古屋中学校の説明会に行ってきました!

伝統ある男子校ですね。

毎年少しずつ建て替えがすすみ、当時の面影を残すのはもうチャペルだけですかね


今年度は東海中学の定員が40名減ります。合格者ベースでは50名の減が予想されています。

同日入試日の南山中学男子部や併願校としての名古屋中学・滝中学に影響が及ぶのは必至です。

今年度の動向を探るべくいざ!出陣٩(ˊᗜˋ*)و♪

名古屋中学の受験者数は、ここ3年ほど受験者数は1200名程度で推移しており

当日の欠席者もほとんどいないことが特徴です。

今年度はネット出願が始まるため、出願だけしておいて当日欠席する場合も考えられるので

欠席者については変化が見られるかもしれませんね。

加えて昨年から始まったグローバル入学試験が好評とのこと。

グローバル入試とは

帰国子女・英語能力を有する者、芸術分野で秀でた能力を持つものを対象とした入試で

入学試験時の成績は、塾で鍛えられた生徒にはかなわないものの

その後の学校生活でほぼ全てが100番以内に入っているそうです。

グローバル入試のみ4科プラス面接がありますが

英検準2級以上あれば大いにチャンスとのこと。いかがでしょうか?


さて、肝心の入学後ですが

ベネッセの模試を元に他校との比較データを見せていただきました。

イニシャルトークのため画像を掲載することはできませんが

中学2年の時点で○○中学に追いつき、中学3年の時点では追い越していますね!

入学することがゴールではなく入学してからが始まりです。

もちろん、入学した本人が努力することは不可欠ですが

伸ばす環境・伸びる環境は十分整っていると感じました。

さらに興味深いデータがこれです。※ベネッセコーポレーションの資料です


中学入学後の1年は学力の変化が大きく、多層化する・・・変動期

中2春時点の成績が高校1年まで維持・固定化される・・・維持期

そして上位層は伸びていくが中下位層は維持・下降する・・・拡大期

つまり中学入学後の1年が鍵であり、その1年を上手く乗り切れば

高2・高3でさらに飛躍が望めるという資料です。

さきほども述べましたが、ベネッセの模試においては

中学入試時点での上位校に追いつけ追い越せの勢いで入学後の成績が伸びていますから

維持期・拡大期と十分期待できる環境が整っていると言えるでしょう。


また2016年度より始まった研修旅行(※中学3年対象)では

鹿児島・屋久島・種子島と3泊4日で出かけます

屋久島では縄文杉を

種子島では「種子島宇宙センター」のロケット発射施設に立ち入りで見学します。

大阪より東の学校でここを訪れるのは名古屋中学だけだそうです。

私がいきたひ。




また、2020年に新しい大学入試に向けて中学1年生から準備に取りかかります。

これは現在の中学2年生から始まる大学入試ですが

公立中学ではどうしても日々のルーティンワークを繰り返すしかなく

大学入試改革を意識して授業を行うことは難しい状況であります。

またアクティブラーニングが声高に叫ばれていますが

学力ベースのある生徒とない生徒が混じった状態のALは容易でなく

単なるグループ学習の領域をでない。

したがって、公立中学時代から大学入試改革を意識して準備することは難しい!

と説明担当の森田先生の言葉にも力がこもっていました。

新しい入試に対応すべく工夫された中学教養講座やOB進路講演会・

イングリッシュキャンプやGTECスピーキングなどの取り組みが

2016年度には文部科学省よりSGHアソシエートに指定されました。

あぁ私が行きたい。。。




説明会のあとに校舎見学に・・・

天文台

名古屋駅セントラルタワーの1円玉も見分けることができるほどの高性能望遠鏡

図書館

4万5千冊の蔵書

温水プール

年間を通して週1回の水泳の授業があります

テニスコート

全国レベルの部活動です

人工芝グランド


はぁ・・・もはやため息しかでてこないですね。

先生方々、ありがとうございました!



祝!東京大学理Ⅰ現役合格 伊藤君

パシフィックゼミナールに関する問合せは こちら からどうぞ
お電話による問い合わせは 0567(96)0405 担当:村井まで

中学受験部 授業見学申し込み受付中です

中学受験過去問の取り組み方はこちらから

パシフィックゼミナール蟹江 公式HP http://www.pacifickanie.com/