おはようございます。
横浜市鶴見区にあるパチスロ専門店『ガオウ鶴見店』の
謎の司令官です。

今年の夏は例年よりも暑さが厳しく感じますが、皆様いか
がお過ごしでしょうか。

さて、そんな2015年度も半分以上が過ぎてしまいましたが、
ここに来て、またパチスロ規制に関する事項が決まりました。
今回は、パチンコ規制の方が厳しい内容になっているせいか
パチスロに関しては、予想以上に厳しい内容にはなりません
でした。現行の高純増AT機種に対する規制がメインでその他
の機種については、現行通りとなるようです。細かなラインは
これから時間を掛けてと変わっていくのではないでしょうか。

また、レジャー白書によると2014年度の遊技人口が前年より
も180万人増加傾向にあるとの発表がありました。真偽の程は
分かりませんが、現場ではそんな印象を持っている方は少ない
のではないかと思います。兎にも角にも、遊技人口の増加が業
界の発展のためには急務であると感じます。

お次は、恒例?のデーター検証です。
先月の某日のデーターになりますが、結果の出にくいAT、ART
機種だけでなく、Aタイプでも検証をしてみました。

○マイジャグラー 6台設置



○エヴァンゲリヲン 3台設置


○ブラックラグーン2 3台設置



○黄門ちゃま喝 4台設置



今月もまだまだ営業日があるので、様々な機種で検証を
行えたらと思っています。

最後に、ガオウ鶴見店からのお知らせになります



8月はジャグラーを中心にAタイプが充実予定です。
ぜひ、遊びにいらして下さいね

神奈川県横浜市鶴見区にある「ガオウ鶴見店」のノッカーです。


またまた登場しました。



「味」っていろいろありますよね。

甘味・塩味・酸味・苦味・旨味などに分けられますね。

その味のなかでも注目して欲しいのが「旨味」
昆布や鰹節などに含まれるそうです。
おしゃぶり昆布などは噛めば噛むほど味が出るって言われているのは
この「旨味成分」が出ているからなんではないでしょうか?

ガオウ鶴見店の「旨味」も注目してみてはいかがでしょうか?
※よーく噛んでみてねw

それでは恒例のお知らせです。

7月25日(土)










ニコニコ生放送!


21時30分から


当日


データがダダ漏れ


明日の為に


予想屋ノッカー


http://com.nicovideo.jp/community/co2094554





7月26日(日)





白川氏が


ホールデータを


徹底生検証!


http://pachisuroiinkai.com/







謎の司令官には内緒でw


とある日のデータをダダ漏れしちゃいます!



MYジャグラー6台平均


IN 11757


OUT 13294


差枚-1538


出玉率113.1







エヴァンゲリオン生命 3台平均


IN 9657


OUT 10286


差枚 -630


出玉率106.5







ミラクルジャグラー4台平均

IN 13931


OUT 14845


差枚 -914


出玉率106.6







ブラックラグーン2 3台平均

IN 7042


OUT 7418


差枚 -376


出玉率105.3




それでは!


おはようございます。
横浜市鶴見区にあるパチスロ専門店『ガオウ鶴見店』の
謎の司令官です。

2015年度も気が付けば半分が過ぎてしまいましたね。
今年度は今までの人生の中でも時の経つのが特に早い
年になりそうです。

さて、今日は一年に一度しかないおめでたい日。
そう、七夕です。
晴れて、願い事が叶うといいですね!


7月7日ってことで一昔前だったらどこのお店も期待感に
満ち溢れていたんでしょうね。まぁ、隠れて煽っている店舗
さんもあるようですが、人それぞれ考え方の違いってことで。

宣伝広告規制や機械代高騰などなど、業界の取り巻く環境
は中々改善されませんが、もっと遊べる環境作りに貢献出来
ればと思っています。しかも、色々と制約もあるので限られた
中で可能性を追求したいですね♪


ただ、一つ言えるのは・・・
「期待感」のある店舗であり続けたいと日々感じています。
そんな日々の研究成果をご覧下さい


「エヴァンゲリヲン・生命の鼓動」



「大漁2」



Aタイプ以外では・・・
「麻雀格闘倶楽部」




準新台コーナーの・・・
「おとめ妖怪ざくろ」





傾向としては、やはり平日は狙い目なのではないでしょうか?
土日よりもライバルが少ないのはもちろんのこと、立ち回り易い
と思います。また、お店選びも重要な要素の一つです。

立ち回りの参考に


【ぱちスロ委員会】



楽しいスロットライフが満喫出来ますように
それでは、またお目にかかりましょう