ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。

 

福岡占いの館「宝琉館」を運営している深川宝琉です。

 

引っ越しの吉方位、吉方位旅行、赤ちゃんの名づけ、占いスクール も行っています。

 

福岡占いの館「宝琉館」六本松本館はこちらここをクリック

 

福岡占いの館「宝琉館」博多マルイ店はこちらここをクリック

 

 

LINE友達追加で直接ご相談・ご予約←ここをクリック

 

福岡占いの館「宝琉館」(六本松本館・天神店・博多マルイ店)では、手相、生年月日による四柱推命、算命、引っ越しなどの吉方位、風水、姓名判断、赤ちゃんの名づけを行っています。

 

 

 

 

福岡占いの館「宝琉館」(スターフォーチュン)の深川宝琉です。

 

2022年(令和4年)の運勢は一体どうなっているのか――。

 

ここでは、九星気学で見る2022年(令和4年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい)の順で紹介していきます。

 

 

引っ越しや旅行など、本格的な吉方を知るための九星気学風水鑑定は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 や「福岡占いの館『宝琉館』吉方取り GO!」 で鑑定を受けることができます。

 

ここでは、すでに九星気学で見る2021年(令和3年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい)の順で紹介しています。

 

 

 

第2回目は二黒土星の人の2022年(令和4年)の運勢です。

 

2022年(令和4年)の運勢とは、正確には2022年2月4日から2023年2月3日までの運勢となります。

 

二黒土星の人は大正6年生まれ、昭和元年生まれ、昭和10年生まれ、昭和19年生まれ、昭和28年生まれ、昭和37年生まれ、昭和46年生まれ、昭和55年生まれ、平成元年生まれ、平成10年生まれ、平成19年生まれの人、平成28年生まれの人が該当します。ただし、それぞれの年の2月4日から翌年2月3日生まれの人となります。

 

 


 

2021年(令和3年) 二黒土星の運勢

 

 

【今年の総合運(ツキを呼び込むポイント】

 

●運気はトコトン沈んだ後、飛躍するために浮上するもの。過去の流れを振り返り、進むべき方向性や未来への展開を考えてコツコツ進むべき年です。夢や理想ばかりに偏らず、「自分のできることから着手」して努力する姿勢が大切です。常識と現実的な対応を優先することで自然な形で働く気力や意欲が充実してくるでしょう。今後、計画したことを実行に移すための情報収集を欠かさず、「余計な野心」や「よそ見」、「興味本位の好奇心」は災いの元になります。一点集中し、短期間で結果や甘い言葉ばかりを期待しなければ、何事も順調に進展するでしょう。大言壮語は慎みましょう。


●今年に努力することが、実は来年に大きな成果として見えてきます。来年から人生に素晴らしいツキが回ってくるからです。今年はその「準備期」に入るので、勤労意欲も出てきます。ぐったりしていた体の調子も回復基調となり、冬眠状態から醒めて動き始める時が巡ってきたような年です。どん底を通過した後、飛躍するために一旦沈んで腰をかがめている時。気学では後厄にあたります。

 

 

【今年の仕事運】

 

●昨年の本厄の時期を何とか抜け出し、段々とツキが出てきます。真っ暗闇に一条の光が差し込み、そこに向かって歩き始めた姿です。だからといって、安心は禁物。最後まで慎重に行動し、決して気を抜いてはいけない時です。サラリーマンならば縁の下の力持ちに徹する時。地味に守りに徹して吉。大胆に転職や独立をするようなチャンスの時ではありません。準備期として徹する時です。
 

●外に打って出るのは、まだ先のことです。本来の働き者の心理が出てきますが、本格的に動き回る時ではありません。新規事業や転職を考えるなら、情報を集めたり人脈をつくったり、できる限りの準備をしておくべきでしょう。新規事業も基本的には控えるべきです。そのための計画を立て準備を進める時であり、実行に移すのは、来年に入ってからで十分です。物事は段階と時勢があります。今年一年じっくりと地固めすることです。準備が整えば自然と機は熟します。来年がいよいよ本格実行の時です。

 

●誰も見ていないようでも、必ずだれかが影であなたの姿を見て評価しています。その評価は来年からの運気へとつながり、芽生えた若木が大木に成長するかのように大きな実りとなって返ってくるようになります。つまり、黙々と「心磨き」をする「陰徳積み」の時期です。

 

 

 

【今年の金銭運】


まだ大きな投資は控えるべきです。昨年までの金運のスランプも徐々に和らぎ始めますが、大きな決断をする時ではありません。お金回りが良くなるような気持ちだけは大きくなりますが、地道に小金を貯めて来年からの新たな本格的な事業スタートに向けて資金を確保しておくべき時です。

 


 

【今年の恋愛・結婚・異性運】


今年は広い心で全てを受け入れる気持ちが大切です。しっかりと家庭を守る母親のごとく、また小さな種から作物を育てる農家のように、落ち着いて地に足をつけて付き合いを持続することです。派手を好まず、地道にコツコツと努力を続けることでやがて良縁が巡ってくる時が近づいています。今年、あせらず忍耐すれば、実りの時に、人も羨むような恋愛・結婚を収めることができるでしょう。

 

※ご本人の生年月日から見た本格的な恋愛結婚運や本格的な相性占いであれば、公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 からの鑑定をお申し込み下さい。ご本人の開運ポイントが詳細なオリジナル鑑定書を通してしっかり理解できます。

 

 

【二黒土星の人の適職】

 

土を扱う業種・農業関係・土を加工したり建物を扱う業種・不動産関係・土建業・大衆的な娯楽を扱う業種・ゲーム業界・公務員などの保守的な仕事・メモリアル関係・雑貨商・陶磁器業・内科医


【二黒土星の適職開運ポイント】

 

努力と忍耐力は人一倍あるので、幅広い職業で活躍できます。対人関係では細やかな配慮と面倒見のよさで、事業的にもプラスに作用します。中心的な存在より補佐役の方が生き方に合っているようです。ただし、環境的な条件が整えば別です。全般的に辛抱強さがあるので、成功の可能性は高いでしょう。何事にも無理をしない生き方には安定感があります。損失防止にもつながっています。温厚な人柄は認められ評価されるでしょう。根は働き者のタイプなので、忙しいほど本領を発揮できるでしょう。

 

 

【今年の二黒土星の吉方と凶方】

 

北西=吉、西=吉、南=吉、南西=凶、北東=凶

 

 

これは非常に大まかな吉方と凶方です。その年の吉方だけで引っ越しや移転、旅行などを決めると失敗します。吉方と凶方はその人の生年月日によって月ごとや日ごとで細かく変化しますので、引っ越しや移転、吉方取り(お水取り)などの吉方や日取りは公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 による詳細かつ正確なオリジナル有料鑑定をお薦めします。実際に実践した方々から「効果が上がった」との喜びの声が増えています。音譜

 

【二黒土星の人のツキを呼び込むパワーストーン】

 

トパーズ(消極性を払しょくし繁栄、名誉運アップ)、パール(純潔を象徴し、感情を穏和に丸くする)、ガーネット(心と血液を浄化する作用がある)、メノウ(瑪瑙=家庭のトラブル未然防止や対人関係の改善強化)、ガーデンクォーツ(心身の癒しとヒーリング効果)、タイガーアイ(新規事業成功と金運アップ)。

 

★本命星にピッタリな宝石パワーは自分の長所を引き伸ばし、能力を高め、願望をかなえやすくするものです。当社(スターフォーチュン)では、その人にピッタリのオリジナル製作によるパワーストーンを販売しています。恋愛結婚運や仕事運を上げるため、購入され、実際に結婚にゴールインしたり、仕事運がアップした方々が多数おられます。

 

【二黒土星の象意=地(坤)=南西】

 

大地のような広々とゆったりしたもの、すべてを包容する母性的なもの。「根気」「質素」「従順」を意味。古い習慣、気苦労、掃除、労働、まじめ、世話をする、継続、大衆的。平ら、安い。人では母親、黙々と働く平社員、従順でおとなしい人、従業員、妻、大衆、労働者、農夫。場所では農村、田舎、平地、牧草地、仕事場、物置、倉庫。

 

 

これは非常に大まかな吉方と凶方です。その年の吉方だけで引っ越しや移転、旅行などを決めると失敗します。吉方と凶方はその人の生年月日によって月ごとや日ごとで細かく変化しますので、引っ越しや移転、吉方取り(お水取り)などの吉方や日取りは公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 による詳細かつ正確なオリジナル有料鑑定をお薦めします。

 

 

LINE友達追加で直接ご相談・ご予約←ここをクリック

 

 

【全国各地の開運パワースポット・スピリチュアルスポット一覧】
 

※自分の住んでいる所から吉方取りをして大いなる開運気をとりこんでください。ただし、生年月日や家系的な影響によって開運する場所が違います。本人にとっての開運パワースポットは特別な選定作業が必要です。あくまで以下は一部の代表的スポットです。↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◆北海道神宮(札幌市宮ヶ丘) 北海道開拓の神が祭られている
◆岩木山神社(青森県中津軽郡岩木町) 山の守護神が祭られ、拝殿、桜門は国宝に指定
◆出羽三山月山神社(山形県東田川郡山上) 修験道の霊場で東北有数の祭場
◆都都古別(つつこわけ)神社(福島県東白川郡) 日本武尊と都々古和気神を祭る
◆千勝神社(茨城県稲敷郡茎崎町) 猿田彦大神を祭り、家内安全と商売繁盛を祈願
◆笠間稲荷神社(茨城県笠間市) 孝徳天皇の時代に創設され、笠間城守の祈願社になる
◆氷川神社(埼玉県さいたま市高鼻町) 反賊討伐の祈願神社として武将の崇拝が厚い
◆三峯神社(埼玉県秩父郡大滝村) 俗塵を離れた修行者の霊場である仙境
◆日枝神社(東京都千代田区永田町) 江戸城の鎮守と定められ、将軍、諸大名が参拝
◆明治神宮(東京都渋谷区代々木) 改めて言うまでもなく国民敬慕の最高峰
◆寒川神社(神奈川県高座郡寒川町) 相模の一宮として著明
◆弥彦神社(新潟県西蒲原郡弥彦村) 霊山として仰がれ、耕作、大漁、製塩の守護神
◆高瀬神社(富山県東砺波郡井波町) 主祭神は大国主神で越中国の発展の守護神
◆諏訪大社(長野県諏訪市) 信濃の国神を祭り、全国に諏訪神を祭る神社が多い
◆熱田神宮(名古屋市熱田区新宮坂町) 日本武尊と草薙剣を祭る東海の大社
◆水無神社(岐阜県大野郡宮村) 飛騨の国の守護神と言われ「水無さん」で親しまれる
◆椿大神社(三重県鈴鹿市山本町) 入道獄の麓に神座し、神山と呼ばれ、霊地で有名
◆伊勢皇大神宮(三重県伊勢市五十鈴) 天照大神を祭る全国の至上神社
◆伏見稲荷神社(京都市伏見区稲荷) 商売繁盛の神として多種の商売人から崇拝大
◆春日大社(奈良県春日町) 藤原氏の氏神で奈良の著名な観光地の一つ
◆住吉大社(大阪市住吉区住吉町) 航海守護、商売繁盛の神として有名
◆天満宮(大阪市北区大工町) 天神様として広く親しまれ、菅原道真公を祭って有名
◆厳島神社(広島県佐伯郡宮島) 世界遺産で輝かしい社歴があり、社殿の大半が国宝
◆出雲大社(島根県出雲市大社町) 大国主命を祭る日本最古の神社で国作り、縁結び
◆金刀比羅宮(香川県仲多度郡琴平町) 「こんぴら様」の名で親しまれ、参拝者多い
◆宗像大社(福岡県宗像市) 社歴は神代に遡り、辺津宮、中津宮、奥津宮の三神束ねる
◆祐徳稲荷大社(佐賀県鹿島市古枝) 九州第一の稲荷信仰として知られる
◆高千穂宮(宮崎県西臼杵郡高千穂町) 天孫ニニギノ大社を主祭神にする神社で崇敬大

 

 

【その人だけの開運パワースポットを選定推挙】

 

【自分だけの“開運聖地”を選び出します!】

 

福岡占いの館「宝琉館」では方位、名前、運勢、課題、悩みなどを総合し、その人にピッタリ合ったパワースポットを有料で特別に紹介・推挙します。

 

 

旅行で開運するには、その人が、その時々で必要な気を得るために必要な場所に訪れて祐気取りをすることです。人によって、仕事や転職、進学、就職、人間関係、恋愛結婚など悩みは様々です。その人にとって、その時々に必要な「開運気」を得る場所は違います。

これには正確な吉方位、その人に合ったパワースポットをその時々に正確に選定する必要がありますが、この選定作業は個人で行おうと思っても至難の業です。


 

当方では、名前(本人の姓名、父方の祖母の旧姓、母方の父の姓名、母方の母の旧姓がわかるとより明確になります)、生年月日、課題、悩みを通して、今後六ヶ月間で本人にピッタリの国内パワースポットを深川宝琉が有料で独自に紹介・推挙します。

 


 

パワースポットには自然パワースポットとスピリチュアルパワースポットがあります。

 

前者はだれもが共通に得られる風水パワースポット。

 

 

後者はその人の家系的な影響、地縁血縁、歴史、霊性、宗教性、精神性から得られるパワースポットです。

いずれも本人にとっては開運するきっかけとなるために不可欠な「唯我聖地(その人にとってだけのオリジナル開運パワースポット)」です。関心のおありの方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 からお申し込み下さい。

 

※ご本人の生年月日から見た本格的な恋愛結婚運や本格的な相性占いであれば、公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 からの鑑定をお申し込み下さい。ご本人の開運ポイントが詳細なオリジナル鑑定書を通してしっかり理解できます。

 

 

 

 

  ☆----------☆----------☆---------☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2021年下半期恋愛運まとめ】

・気になるあの人と付き合いたい!
・結婚と仕事どっちを選ぶべき?

どの時代も恋に悩める女性は多いもの。

今回は、お悩み別に恋愛運に関する記事をご紹介。開運のヒントもご紹介しておりますのでぜひご覧ください

 



彼と私の相性が知りたい!
━━━━━━━━━━━━━
気になる彼となかなかうまく会話が弾まない…
これって今だけ?それとも相性の問題??

そんなあなたはこちらチェック▼


本格相性占いで、相手の本質や今後うまくいくためのアドバイスを差し上げます


恋愛も仕事も成功させたい!!
━━━━━━━━━━━━━
結婚したらもう出世は厳しい?
運気が上がる良縁な人って私の身近にいる?

そんなあなたはこちらをチェック▼

結婚もキャリアも諦めない!
魅力的な女性になるための答えがここに


私がママになれるタイミングって?
━━━━━━━━━━━━━
はやく赤ちゃんが欲しい!!
けど…なかなかうまくいかない。
諦めるべき?本当にこのままでいいの?

そんなあなたはこちらをチェック▼

女性なら誰しも愛する人との子どもがほしいもの。
しかし、女性の社会進出や晩婚化により妊娠の難しさに悩んでいる方も多いことが事実です。

福岡占いの館「宝琉館」では、そんな現代の女性が悩むセンシティブな問題にも立ち向かい解決の糸口を見出します

また他にも、

「体だけの関係を続ける彼の本音は?」
「アプリで知り合った人と付き合うのは?」

など踏み込んだ内容もご相談を承っております。
ぜひお気軽にご来店・ご相談くださいね

電話でのお問い合わせ(天神店)
tel:092-724-7724

お問い合わせフォーム


☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ 

公式Instagram新開設!
あなたの「知りたい」を今すぐお届け

公式Facebook

各店舗の雰囲気をチェック

博多マルイ

六本木本館

 

【福岡占いの館「宝琉館」LINE公式アカウント 友だち追加のURLとQRコード】
LINE友だち登録←ここです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福岡占いの館「宝琉館」 電話占いの活用法

緊急事態宣言による飲食店の休業、連日続く雨・・

なかなか外出するタイミングがなく、おうちで過ごす時間が増えている人が多いのではないでしょうか?

YouTubeを見てたら一日が終わっちゃた!
なんて、結構あるあるですよね

そんな、この時期のおうち時間、
宝琉館の電話鑑定でもっと充実させませんか

電話鑑定とは?
━━━━━━━━━━━
その名の通り、占い鑑定を電話1本で行います!
来店不要なので楽ちんなことはもちろん、

●面と向かって言うのは恥ずかしい悩みがある
●占いのお店に一人で行くのは勇気がいる

そんな、対面式の占いに少し奥手な方にもぴったりです。
電話越しでお顔が見えないからこそ、丁寧な接客を心がけ、あなたに寄り添う占いを行います

「慣れない新生活で落ち込むことが多い」
「気になるあの人ともっと関係をよくするには?」
「キャリアアップにはどうしたらいい?」

などなど、どんなお悩みもお任せください。
あなたの人生が今よりもっとうまくいく【最高のアドバイス】をさしあげます

サービス詳細
━━━━━━━━━━━
◇携帯電話:tel:090-3416-6230 
◇固定電話:tel:092-771-8867 ※FAXも可
◇受付時間:11:00~19:00
◇鑑定料金:20分 4,400円(税込)以降、10分毎に2,200円アップ。


電話鑑定料は鑑定前に指定口座へお振込みいただきます。終了後、追加料金が発生した場合は、指定口座に追加でご入金ください。また、振込名義は登録したお名前でのお振込みをお願いします。
 

 

 

 

 ☆-----★-----☆-----★-----☆

 

 

 

 

2021年(令和3年)は一体、どんな年になるのか。本場中国式の運命学で生まれ年の干支(えと)から金運、仕事運、恋愛結婚運、健康運、総合運を見ていきます。

2021年の各干支(えと)生まれの運勢をねずみ年(子年)生まれ 、うし年(丑年)生まれ 、とら年(寅年)生まれ 、うさぎ年(卯年)生まれ 、たつ年(辰年)生まれ 、へび年(巳年)生まれ 、うま年(午年)生まれ 、ひつじ年(未年)生まれ 、さる年(申年)生まれ 、とり年(酉年)生まれ 、いぬ年(戌年)生まれ 、いのしし年(亥年) 生まれをそれぞれ、詳細に紹介していきます。

2021年(令和3年)の運勢については、あくまで生まれた年の干支のみを鑑定しての予測となります。同じ年に生まれた人は数百万人前後います。

 

個々人の運勢紹介は多種多様で年の干支は大変大まかです。詳細な運勢を知りたい場合は、福岡占いの館「宝琉館」での直接鑑定を受けるか、ネット鑑定をご依頼ください。

 

 

 

 

☆-----★-----☆-----★-----☆

 

 

 

季節の変わり目は運気の変わりでもあります。
 

直接鑑定を受けたい方は宝琉館へご連絡下さい。

 

何らかの指針を得るきっかけの一助として下さい。

 

仕事運、適職適性、転職、転職の時期などについて、考えたり、準備していこうと思っておられる方は九星気学だけでなく、中国で「占いの帝王」と呼ばれる四柱推命 や当方がお薦めする本格仕事運鑑定コース でご本人の適職、運勢をしっかり見ていくことをお薦めします。

 

楽しく学べる「手相講座」

手相はその人の心模様であり、人生の縮図。その人の性格、才能、愛情タイプ、仕事運、恋愛・結婚運、健康状態などが分かります。昨今の手相ブームの中、「自分でも楽しく手相を鑑定できるようになりたい!」と思っている人が増えました。でも「手相の本をいろいろ見ても、混乱するばかり‥」という声が実は多数あります。宝琉館では手相の基礎から応用、実占まで、10万人以上を鑑定した深川宝琉が直接指導します。
鑑定現場での直接体験や日本だけでなく海外での手相鑑定内容をふまえ、西洋手相、インド手相、東洋手相を総合的に解説し、見方を指導。より実践的な独自の鑑定内容を楽しく学び、マスターしていきます。

《学習テーマ:一例》
●知られざる手相の歴史
●正確に理解すべき各丘の意味
●4大主要線の意味と特徴を知る
●各副線の意味と特性
●各主要線の流年法
●各年代別の幸運期、衰運期を知る
●恋愛結婚運の読み方
●仕事運、金運の読み方
●健康運の読み方

講 師
 深川 宝琉

 


場 所
 運命学スクール 宝琉館(ほうりゅうかん)
 福岡県福岡市中央区六本松4-9-35 第二吉川興産ビル403
 電話 : 092-771-8867 携帯 : 090-3416-6230
入会金
 10,000円(どのコースでも入会時、1回のみです)
受講料
 手相初級コース 100,000円(90分×5回) テキスト代 3,000円
 手相中級コース 100,000円(90分×5回) テキスト代 5,000円
 手相上級コース 100,000円(90分×5回) テキスト代10,000円
※受講料は税別の料金です。一括なら30万円(税別)です。
 東洋手相コース 100,000円(90分×3回) テキスト代10,000円
※受講料は税別の料金です。手相(初級・中級・上級)+東洋手相の一括なら40万円(税別)です。
受講生の希望で調整します。二泊三日などのスケジュールで土、日や連休を利用した集中授業も可能です。
日 程
 火~土 午前10時~午後8時
※受講生の希望で調整します。二泊三日などのスケジュールで土、日や連休を利用した集中授業も可能です。すでに二泊三日で上級コースまで修了した人もいます。