写真機材編 その5 ストロボ(アタッチメント) | 何とかなったのか?

何とかなったのか?

“まるお” のブログ、パチと音楽他


ストロボで撮影する時は、


直光の場合と、ディフューズ(散光)させて使う場合があります、


アウトドア系、スポーツ系は直接光で光量を稼ぐ使い方が多いですが、


室内の撮影ではディフューズさせる方が多いです、



最初はエロ写真だったので、


光を柔らかく使う撮り方が一般的手法でしたので、


ほぼディフューズして使っていました、



自分がよく使っていたアタッチメントは、


アンブレラと、


羽根デジで勝つ!



ソフトボックス、


羽根デジで勝つ!

羽根デジで勝つ!



画像はサイドグリップタイプのストロボに装着しています、


羽根デジで勝つ!


サイドグリップタイプのストロボに、


羽根デジで勝つ!


ホルダーを装着すれば、


大型ストロボ的な使い方もできます、


出張スタジオ的な撮り方の時に便利ですよ。



参考画像 (アメンバ限定ですいません)




今日のぽち
羽根デジで勝つ!
ゴハンを食べると寝に入ります。