離職率の低下内定者辞退の増加が悩み・・・

〇従業員に主体性がなく「自立自走型」には程遠いのが悩み・・・

そんな悩みを解決する人と組織の研修・コンサルティング!

 

「成長したいと思える組織風土」

「成長できる組織風土」       

「成長しなければならない組織風土」

メンバー一人ひとりを育てながら、環境や風土を整備し、

自立自走型メンバーによる自立自走型組織を実現するための研修やコンサルティングを行っています。

 

(人財育成・チームビルディング)

相互承認研修・ラポール(信頼)形成研修・相互支援研修・チームビルディング研修・野外研修

合宿研修など

 

(組織改革・風土改革)

・企業診断(従業員ヒアリング)・経営理念策定プロジェクト・人事制度策定プロジェクト

・現場力強化プロジェクトなど(各種プロジェクト活動)

 

相談無料:連絡アドレス= synergy@bcc.bai.ne.jp

 

あなたの部下に読ませたい無料メルマガ

     ↓(シリーズ:社員の心にエネルギーを!)
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=shitomi4103

メルマガの届かない時は、bcc.bai.ne.jp のドメインを受信許可して下さい。

 

日本野外研修ワークショップ協会の研修風景

   ↓

https://www.youtube.com/watch?v=klVtKCGdqrM&feature=youtu.be

 

 

おはようございます。

 

株式会社シナジーアークの蔀(しとみ)です。

 

今日もおつきあい、ありがとうございます。

 

以前、人事制度(主に考課制度)を専門に作る企業の方と話をしたことがあります。

 

その方は課題を抱えていました。

 

それは、

 

“作り上げた人事制度が運用されない!”

 

ということでした。

 

数百ページに及ぶ、人事制度のマニュアルも提供していることなのですが、ほとんどの従業員が理解していないそうです。

 

人事制度を収めてから、後日訪問すると、以前の制度のままで運用されていない。

 

というよりは、運用しようとしたが社風に合わない部分が出てきて、元に戻したという感じだそうです。

 

そんなことが、少なくないそうですよ。

 

 

 

 

そうなってしまうのは、必然といえば必然なのかもしれません。

 

なぜなら、上手く運用できた企業の人事制度を、クライアントさんをヒアリングをしながら一部修正をして作成しているそうですから・・・・・

 

まあ、上手くいった人事制度のテンプレートに近い感じのものでした。

 

 

 

 

A社で上手くいったからといって、それがB社で上手くいくとは限りません。

 

すべての会社は、ちがうのです!

 

ちがうのに、同じものを導入しても上手くいくはずがありません。

 

等級制度というものがあります。

 

それも、あった方がいい会社もあれば、なくてもいい会社もあるのです。

 

これは、人事制度だけの話ではありません。

 

すべての取り組みに当てはまります。

 

 

 

ブログで集客している店があるぞ!

 

ブログが有効らしい!

 

では、うちもブログを始めよう!

 

・・・・・でも、効果が出ないな・・・・・

 

ということもあります。

 

ある店ではブログは有効だけれど、自店では有効かどうかは別の話です。

 

客層もちがうでしょうし、従業員の文章力もちがうでしょう。

 

ひょっとすると、自店では対面営業の方か効果があるのかもしれません。

 

ブログではなく、FACEBOOKなのかもしれません。

 

もっと、アナログな広告なのかもしれません・・・・・

 

他社で成功したからと、そのまま自社に導入すれば上手くいくとは限りません。

 

(もちろん上手くいく場合もあるでしょうが・・・・・)

 

 

 

 

アルバイトのモチベーションを上げるために、どんな取り組みをするのか?という話でも同じです。

 

ある取り組みをして、モチベーションの向上に役立っている会社もあります。

 

また、そんな取り組みはしていないにも関わらず、高いモチベーションを維持できている会社もあります。

 

会社や店によって、上司や従業員の質や風土、そういったものがちがうので当然かと思います。

 

 

 

私がコンサルをする場合、多くの成功事例の話はします。

 

(もちろん、失敗の事例も!)

 

しかし、それをそのまま導入することはお薦めしていません。

 

そんなヒントを元に、自社や自店にあったオリジナルなものを、プロジェクトに参加しているメンバーと対話をしながら形作っています。

 

時に、私の知っている成功したやり方でいきましょう!と言われることがありますが、それをやって上手くいったことはありません。

 

人は(その会社の従業員は)、人から与えられたものに、真剣に取り組むことはなかなかしないので、当然と言えば当然なのですが・・・・・

 

自分が考えて、自分が決めたことだから、一生懸命に取り組むことができるのが、人間の心理なのかもしれません。

 

遠回りに感じるかもしれませんが、すべての取り組みを自社向けにカスタマイズすることをお薦めします。

 

しかも、従業員たちによってカスタマイズする。

 

他店で行っている具体的な取り組みを、一旦抽象的に分解し、それを自店に合わせて具体化していく。

 

そんなプロセスが必要になります。

 

(まあ、その方法論は機会があれば記事にしたいと思いますが・・・・・💦)

 

その方が、結果的には目的に辿り着きやすくなります。

 

近道をして決めたが、何も変わらない・・・・・

 

結局振出しに戻って・・・・・

 

となるよりは、遠回り見えても、着実に歩を進める方が賢明だと思います。

 

“急がば回れ!”

 

ですね。

 

あなたは、自社、自店にあった取り組みにカスタマイズしていますか?

 

 

各種資料ダウンロードできます!

      ↓

「スクールプロセス型」人財育成

https://drive.google.com/file/d/1XoduR3QFPbZtN3bu6HmkPy049a4XMVcN/view?usp=sharing

 

JOWA野外研修リーフレット

https://drive.google.com/file/d/1i40Ow1Ynury5AVKB54gppQ3sksUcLT2B/view?usp=sharing

 

野外研修資料
https://drive.google.com/file/d/1iXbDP7AuJ3WqaPmOByS83_6jipdX1L_Q/view?usp=sharing

 

一般社団法人日本野外研修ワークショップ協会のメルマガを始めました。

「学びを習慣にするためのメルマガ」

         

http://www.mag2.com/m/0001683163.html

 

ご登録、応援をお願い致します。

 

 

さあ、今日も楽しく挑戦していきましょう!

 

読者登録してね

 

相談無料:連絡アドレス= synergy@bcc.bai.ne.jp

 

Facebookで友達になって、気軽に質問や問い合わせをしていただいても大丈夫です。

Facebookで、「蔀 晋輔」で検索していただければ、すぐに出てきます。」

 

パチンコホール社員大募集中!

 

興味のある方は、私までメッセージを下さい。

 

お待ちしております。