その1


研修受講者が、過半数を超えた時・・・・・様々な問題が浮き彫りになってきた。


それは新たに問題が出てきたのではなく、水面下に沈んでいた問題が浮上してきただけ・・・・・

この時点で、組織のを出すことができて良かった。


従業員の意識が変われば、組織は活性化していきます。


上司からは見えない問題に、一人ひとりが取り組みだしたのです。


少人数制研修の “チームで目標を達成する研修”です。


北は北海道、南は沖縄まで、私がお伺いします!


まずは資料をご請求ください。


連絡アドレスsynergy@bcc.bai.ne.jp


詳細は↓


http://ameblo.jp/pachinkotienowakai/page-2.html







おはようございます。


日々のお勤め、ご苦労様です。


シナジーアークの蔀(しとみ)晋輔でございます。




昔は、AIDMA(アイドマ)の法則が、優れたツールとして使われてきました。


1.Attention(注目)


2.Interest(関心)


3.Desire(欲求)


4.Memory(記憶)


5.Action(行動・購買)


の流れで、人は行動を起こすという流れです。


店頭ポスターを作る時や、メールを送る時に、この流れを意識していたものです。




でも、今はAisceas(アイシーズ)の法則が定番になっている様ですね。


1.Attention(注目)


2.Interest(関心)


3.Search(検索)


4.Comparision(比較)


5.Examination(検討)


6.Action(行動・購買)


7.Share(共有)


という流れです。


WEBマーケティングで成功するためには必須だと言われています。




パチンコは、WEBマーケティングとは関係ないよ!


そうでしょうか?


今後は、WEB上から新規顧客を集める時代になるのではないでしょうか?


生まれた時から、スマフォをいじくっている子供を見ていると、私たち(おじさん世代)とは、感覚が大きく異なっている様に感じます。




私たち(おじさん世代)は、その地域に行きつけの飲み屋がない場合、冒険を楽しみながら、ここでもない!あそこでもない!と飲み屋をのぞいては、良さそうな店に入ります。


若い世代は、ネットを調べて居酒屋に一直線です。


パチンコ店も、普通に、そうやって選ばれる様になるのではないでしょうか?


さて、店に釘調整のプロが必要な様に、WEBのプロが必要になる日も近いのでしょう!



あなたは、どう思われますか?



読者登録してね



その2 社内セミナー “勝ち残る会社になるための戦う組織(チーム)戦略”


好評開催中!


詳細は↓(資料請求も承っております!)


http://ameblo.jp/pachinkotienowakai/entry-11771262906.html



その3 ブログよりも、濃い内容の業界ノウハウです!


無料メルマガ “あなたに贈る≪一日一学び≫”  の登録はこちらです。


https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=shitomi4103


メルマガの届かない時は、bcc.bai.ne.jp のドメインを受信許可して下さい。



その4 一人の人間としての、“学び”や“気づき”です!


登録された最初の月は無料ですので、一度試しで読んでみて下さい。

月末に解除すれば、費用は掛かりません。



↓から、登録出来ますので、よろしくお願いします。


その5 フェイスブックもやってます。友達申請待ってます!



その6

勝ち残る会社になるための戦う組織(チーム)戦略!!

従業員一人ひとりが会社経営の当事者となり、信頼関係で結ばれた仲間たちのために、自発的に活き活きと、戦略を遂行する組織(チーム)になる!


悩みを抱えているホール様、どうぞ!



お気軽にご相談下さい。 

蔀晋輔(しとみしんすけ)が、日本全国どこへでもお伺いします。


連絡アドレスsynergy@bcc.bai.ne.jp