自宅は築50年越えの空き家をフルリノベーション
インテリアと家づくりが学べる、一級建築士のブログ
いろんな色の壁紙がカワイイ子供部屋ですが、
タイトルにも書いたので気付きましたよね?この4つの子供部屋には共通点があることを。
勾配天井ももちろんそうですが、もっとハッキリとした一目でわかる共通点。
はいそうです、
ラグですね。
壁の色は違えど、どの部屋も全部同じブラックのラグを敷いています。
ブラックラグってほんと重宝するんですよね。
壁などの色に左右されないですし、空間を引き締める効果があります。
ピンクやイエローの壁紙を使うと可愛くなり過ぎることがあるのですが、そこにブラックが少し加わるだけで中和してくれるんです。
ちなみにこのラグはIKEAで購入したのですが、残念ながらすでに廃盤となってます。
そもそもブラックのラグって少ないんですよ、子供部屋用なんてほんと目にしません。
我が家のリビングもブラックですが、子供がこぼす食べかすや汚れも目立たないので助かってます。笑
以前は明るめのラグも使ってましたが、ジュースなんてこぼしたら一発アウトです。
「洗えるラグ」でしたけどこのサイズを頻繁に洗うのも大変ですからね…
小さいお子さんがいる家庭こそブラックをオススメ(?)します。笑
ちなみに楽天ではブラック無地はたくさんありますが柄物は多くありません。
いくつかピックアップしてみました。
布袋ファンならこれで決まりですね。