【坂ノ途中】うれしいおまけ付き!旬のお野菜セット定期宅配

 

一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。

また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。

 

↓バックナンバーは各カテゴリーから↓

 

 

内装工事が進行中の新築現場より。

 

 

ここ最近多い壁付けタイプのキッチンです。

 

長らく続いた対面キッチンの時代も終わりでしょうか。

 

というか昔はほとんど壁付けタイプだったんですけどね。

 

時代は繰り返します。

 

 

 

今回初めて使ったのがこの可愛いレンジフード「アルコローレ」

 

 

機能はシンプルですが、間違いなくLDKの雰囲気をガラッと変えてくれます。

 

ちなみにカラーはイエローなのですが…

 

パンフやホームページの色味と全然違う…

 

 

お施主さんには

 

「え?間違えてホワイト頼みました??」と疑われてしまう始末です。

 

 

これがあるから実物見ない(見れなかった)で決めるのはリスクがあるんですよね。

 

 

ということで塗装してもっと鮮やかなイエローにします。笑

 

 

 

この手のレンジフードでは富士工業のアリアフィーナも有名です。

 

 

カラー展開はホワイトとブラック。

 

価格はこちらの方がお手頃でしょうか。

 

 

 

 

さて続いてこちらは玄関。

 

 

腰壁は淡いピンクになる予定。

 

さすがにピンクの腰壁は今回が初です。

 

 

 

 

キッチンでかなーり淡いピンクの腰壁はやったことがありますが、今回はこれよりも鮮やかになります。

 

さてさてどうなることか。

 

完成したらまた写真アップしますのでお楽しみに。

 

 

 

では最後に今回のお家で使う予定の照明器具をいくつかご紹介。

 

 

 

 

 

やはり可愛い系が中心になりました。

 

それにしても照明選びは難しい。

 

家具選びよりも難しいかも…

 

 

 

関連記事

 

 

 

よく使う家具や照明(随時更新中)

ACME Furniture アクメファニチャー

 

INTERFORM インターフォルム

 

 

 

 

 

 

 

 

実際に使ったアイテムを中心にピックアップ

 

にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村

ランキング参加しました。応援よろしくお願いします。