有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

 

 

 

 

 

一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。

また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。

 

↓バックナンバーは各カテゴリーから↓

 

 

 

 

 

現場のラジオはいつの時代もAMです。

 

 


男なら黙ってAM

 

 

作業する職人の背中からはそう伝わってきます。

 

 

 

そんなAMが2028年までにFMに転換するとのこと。

 

あの味わいある音質、なんか心地よくて好きなんですけどねえ、ちょっと寂しい。

 

 

 

ラーメン屋もFMよりもAMが流れてる店のほうが旨いですから(偏見)

 

 

 

また一つ昭和が遠ざかっていきます。

(一応昭和生まれです)

 

 

 

 

 

 

 

そんな中、IKEAキッチンの組み立てが進んでいます。

 

今まで何十台も組み立ててきたので作業もお手の物。

 

 

大工さんよりも、IKEA家具を組み立て慣れてる人のほうが作業早いかもしれませんね。笑

 

 

 

 

 

IKEAというとどうしても低価格のイメージがありますが、キッチンに関してはそこまで安くはなりません。

 

何故かと言いますとIKEAは住宅会社などに卸値で販売することはなく、ほぼ表示価格のまま仕入れることになるからです。

 

なのでその価格に施工費など住宅会社の利益を乗せると、そこそこの価格になります。

 

 

 

 

I型2550、ステンレストップ、食洗器あり

 

例えばこんな仕様ですと60万円(税別)前後が相場かと。

 

もちろんキッチンは様々なオプションがあるので価格はピンキリです。

 

あくまでも参考程度に。

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

 

 

 

 

 

 

 

実際に使ったアイテムを中心にピックアップ

 

にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村

ランキング参加しました。応援よろしくお願いします。