一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。

また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。

 

↓バックナンバーは各カテゴリーから↓

 

 

 

昨日からの豪雨で私の住んでいる地域では、至る所で道路が冠水しています。

 

幸い私の家周辺は無事でしたが。

 

 

 

 

ハザードマップでは浸水の可能性が高い地域など簡単に確認することができます。

 

土地や住まいを選ぶ際には、必ず確認すべき事項です。

 

 

 

「リスクの高い土地は不動産や住宅会社が教えてくれる?」

 

 

いえ、告知義務があるレベルの土地なら不動産屋が重要事項として説明してくれますが、基本的には施主自ら調べる必要があります。

 

土地探しの際には習慣づけておきたいですね。

 

 

 

 

 

 

さてこの大雨が空けると、またしばらく暑い日が続きそうです。

 

 

この予報を見て私はついに重い腰を上げました。

 

 

朝から強烈な日が射し込む東面の窓に、日除けシェードを取り付けます。

 

 

 

政府が行う節電ポイント政策より間違いなく効果的ですね。笑

 

原始的な手法ですが、日射遮蔽の効果は馬鹿にできません。

 

 

どのように取り付けるかはまだ模索中…

 

ただ吊り下げるだけなら簡単なのですが、なんとかカッコよくならないものかと。

 

 

4日20時から楽天マラソンで50%OFFになるので、とりあえずはこれをゲットせねば。

 

 

 

 

その他にもオシャレ食器など50%OFFクーポン(先着100注文限定)が出ています。

 

 

 

 

 

 

本日(4日)20時からです~ お見逃しなく