
一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。
また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。
↓バックナンバーは各カテゴリーから↓
ここ数日、梅雨のような天候に逆戻り。
そんな日も快適に過ごすために重要なのが湿度管理です。
我が家ではSwitch Botをリビングと寝室に置いて、常に温度と湿度がスマホで確認できるようにしています。
子供を寝室に寝かせた後、暑かったり寒すぎたりしないかわざわざ寝室まで確認しにいかなくてもいいので便利です。
リビング 25.5℃ 湿度57%
寝室 23.8℃ 湿度68%
この場合、圧倒的にリビングのほうが快適。
また湿度が高いと温度以上に暑く感じるのは、汗が蒸発にしくく体温が下がりづらいからです。
よって熱中症のリスクも高まります。
それに肌もベタつきますし…やはり湿度管理って大切ですね。
プライムデーセール中 1,980円→1,490円
ちなみに夏場の快適湿度は40~60%とされてますが、冬場は55~65%となっています。
温度と同じくらい湿度にも注目して過ごしてみてはいかがでしょうか。
プライムデー最終日、数量限定セールが狙い目です。
Amazon 998円 数量限定
コストコ 1,280円
Amazon 5,202円 数量限定
楽天 7,578円
Amazon 97,860円 数量限定
公式ストア 104,850円
Amazon 6,600円 数量限定
楽天 13,200円
DP02は楽天でよく半額になりますが、この機種は今のところプライムデーで以外では半額で買えません。
Amazon 2,959円
ストリングライトも安くなってます。
Amazon 1,980円
我が家ではキッズスペースにファイヤースティック専用のテレビを置いてます。
プライムビデオ、YouTube、TVerなど様々チャンネルが簡単な操作で見ることができます。
使わなくて捨てようとしてたテレビが大活躍。