大地を守る会 旬の食材大集合お試しセット

 

 

 

 

一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。

また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。

 

↓バックナンバーは各カテゴリーから↓

 

 

 

先日インスタにUPした花ブロックが好評だったのでこちらでもご紹介。

 

 

 

 

 

 

沖縄で古くから愛されている「花ブロック」


視線や日射を遮蔽しながら通風を確保する理にかなった建築素材です。

 

1930年代のアメリカで使われたのが始まりとのこと。

 

 

 

約400×400サイズと大きいので、数個使うだけでも十分にインパクトのある外構になります。

 

 

素材はコンクリートなので本来は安価なのですが、沖縄からの運搬コストがかかるので本州で手に入れる場合はそこそこいい値段になります…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

200×200サイズは屋内でも活用できます。

 

 

本州でも安く使えたらいいのに…

 

と思っていたら埼玉で花ブロックを扱っている会社を発見。

 

 

白セメントで作られているので塗装の手間も必要ないみたい。

 

個人でも買えるようなので気になる方はチェックしてみてください。