一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。

また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。

 

↓バックナンバーは各カテゴリーから↓

 

 

 

 
 
 

 壊れかけのシャッターを直しました。

 
 
 
シャッターボックスがゴツい…
 
ボックスの内付けが出来なかったので仕方ないのですが、車庫の外観デザインは最初から諦めてます。笑

 

 
 
元々はこんな廃墟でした。
 
 
それにしてもシャッターの見積もりは気を付けなければいけません。
 
 
最初に大手シャッターメーカーに工事の見積もりを取ったのですが、やはり高い…
 
 
その後、他の工事店に同じシャッターで見積もりを取り直したら、これよりも数十万円安かったです。
 
 
メーカー直販工事はやっぱり高いですね。
 
 
シャッターに限らず家電などもメーカー直販サイトよりも、家電量販や楽天のほうが安いことが多いです。
 
普通に考えればメーカー直販サイトのほうが安くなりそうな気もしますが、それをやってしまうと量販店などからクレームが来て商品を取り扱ってもらえなくなるそう。
 
 
 

それでも「メーカー直販は安心」ということで、わざわざ高いお金を払う人もいるようです。

 

 

私は…いいかな…