
一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。
また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。
↓バックナンバーは各カテゴリーから↓
先日、IKEAのオンラインストアで購入した食器が割れていたという話。
このような場合、IKEAは電話するかチャットを使うのかの2択なのですが、今回私はチャットで問い合わせすることに。
近くにIKEAがあれば直接持ち込むことも可能です。
チャットが始まるとすぐに配送手続きしてくれました。
話が早くて助かります。
しかし、正午あたりはチャットが全く繋がらず…
15時くらいに再度挑戦したら繋がりました、混雑しそうなタイミングは避けたほうが良さそうです。
それと元のダンボールに入れて返送しなければいけないようですので、ダンボールは処分しないように。
そして数日後に送られてきたのがこちら。
ダンボール内にもギュウギュウの梱包材。
商品取り出すまでに何分かかったことか…さすがに過剰梱包。
これはもう爆弾送るときの梱包ですね。
もうちょっといい塩梅に出来ないもでのしょうか。
それでも届いたお皿はやっぱり素敵でした。
ダイソーのカトラリーまで映えます。
ちなみにパンケーキの上にあるのはレンコンの甘煮だそうです。
アラビアやイッタラ、グスタフスベリといった有名北欧食器もいいのですが
最近の100均の食器も馬鹿に出来ませんからね。
ダイソー行く度に必ず食器コーナーをチェックしてしまいます。
楽天にもリーズナブルでオシャレな食器がたくさん。
気になったものをピックアップしてみました。
関連記事

よく使う家具や照明(随時更新中)
ランキング参加しました。応援よろしくお願いします。