一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。
また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。
↓バックナンバーは各カテゴリーから↓
楽天ではダイソン祭り開催中
しかしこの価格は本当に安いのか?
過去1年を調べると34,500円が最安値なので、どうやら本当に安いみたいです。
我が家ではダイソンv6シリーズを使って3年目
ここ最近、急激に充電池のモチが悪くなってきました。
運転時間は通常モードで16分、強モードでは6分とのメーカー発表ですが、今ではその半分くらいで活動限界です…
強モードでは1分ももたない。笑
吸引力には不満はありませんが、掃除途中での充電切れはかなりストレスです。
なのでこの機会に買い替えようかな、と思っていたら
互換バッテリーが売ってることに気が付き、
「これでいいじゃん」ということになりました。
それにもう少しお金を出せばv10も買えます。
v8に比べ吸引力UP、長時間駆動、静音とのこと。
私的にはv10のほうが良さそうですが、v8 slimもヘッドが小さくて使いやすそう。
悩むなあ…
うん、やっぱり互換バッテリーに決定。
アンナミラーズのチーズケーキに50%OFFクーポン
アンナミラーズ、初めて聞きました。
以前は20店舗近くあったらしいですが、現在は日本に1店舗だけとのこと。
そして制服が衝撃的でした。
ここでは載せませんが…気になる人はググってみてください。
このチーズケーキは公式ショップでも4,300円なので、どうやら本当に50%OFFみたいです。
まさか…日本完全撤退か…?
制服拝みに私が行くその日までどうか耐えてくれ。