一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。

また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。

 

↓バックナンバーは各カテゴリーから↓

 

 

 

 

【ニッチ】

 

ビジネス界では大手が手を付けていない分野の産業、隙間」という意味で使われたりします。

 

建築においてのニッチは、主に壁などに設けるくぼみとして認識されてますね。

 

 

 

定番は玄関です。

 

ここでは後にキーフックなど取り付けました。

 

板張りの壁にニッチ背面はモルタル仕上げ、異素材を組み合わせるのも楽しいです。

 

 

ちょっとした棚としての役割も果たすので、玄関付近のニッチは何かと使い勝手が良いんです。

 

 

 

 

そしてもう一つの定番が、壁付けリモコン用のニッチ。

 

 

給湯器やテレビドアホンなどのリモコン。

 

通路部分などでこれらが壁から飛び出してると、案外邪魔になるんです。

 

 

それにリモコンの上部は、気が付くとすぐにホコリが溜まってますからね。←掃除しろ

 

ニッチの中なら溜まりにくいし目立たないのでズボラ(私)向きです。

 

 

 

 

しかしここで注意点をひとつ。

 

ニッチにはいくつか種類があります。

 

 

 

例えば、

 

飾り棚的な目立たせたいニッチ。

 

リモコン用の目立たせたくないニッチ。

 

 

前者の場合はインテリアとしてのニッチなので、もちろんデザインにもこだわります。

 

 

 

しかし後者の場合は逆です。

 

リモコンを目立たせてもしょうがない(むしろ目立たせたくない)ので、出来るだけシンプルに主張しないように作ります。

 

 

 

ニッチを設けるときは、その用途も考慮して計画しましょう。

 

 

 

 

 

 

さて明日からの楽天お買い物マラソン。

 

恒例の開始二時間限定クーポンです。

 ※終了しました

注目クーポンをいくつかご紹介。

 

 

 

 

【哲也卸屋】

5,999円以上購入で50%OFF

 

 

中華系の家電中心の卸しショップ。

元々安いのですが、50%OFFで激安に。

今の時期はセラミックファンヒーターでしょうか(私はアラジン派ですが)

トイカメラもランキング1位獲得するほど人気です。

 

 

 

 

【abien楽天市場店】

対象商品20%OFF

 

今年爆発的なヒットを記録したアビエンのマジックグリル。

これに新たなスマートグリルが仲間入り。

コンセプトは「365日使える、焼けるお皿」

 

 

 

 

 

【J.WORKS】

5,000円以上購入で50%OFF(先着150注文まで)

 

 

こちらも中華系の家電や雑貨が豊富です。

プラズマクラスターの互換フィルターが人気のよう。

クーポン数上限あるのでご注意を。

 

 

 

 

 

 

 

 

【エネルギーギャップ楽天市場店】

全品50%OFF

899Whで40,000円台はかなり安いのでは。

 

 

 

 

 

 

 

 

よく使う家具や照明(随時更新中)

ACME Furniture アクメファニチャー

 

INTERFORM インターフォルム

 

 

 

 

 

 

 

 

実際に使ったアイテムを中心にピックアップ

 

にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村

ランキング参加しました。応援よろしくお願いします。