一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。
また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。
↓バックナンバーは各カテゴリーから↓
現在IKEAでは配送料無料キャンペーン実施中です。(5/13まで)
30,000円以上購入で無料になります。
(大型家具も含む)
しかし、無料になるのはメインエリア(主に関東圏やIKEA近辺の都市)のみなので注意が必要です。
その代わりメインエリア外には割引(4,500円引き)が適用されます。
私の地域はIKEAから大型家具を配送すると、通常14,300円というとんでもない送料がかかりますが、今なら割引で9,800円になります。
それでも安くはないですが、わざわざIKEAまで行って…という手間やコストを考えればありなのかもしれませんね。
IKEAはとにかく大型家具の配送料が高いんです。
ちなみに小物の配送料は良心的です。
雑貨や小物など10,000円以上購入すればメインエリア外でも送料は700円。(メインエリアは500円)
小物といっても重量30kg以下まで対象です。
人気のトロファストや木製おままごとキッチンも小物扱いですが、色々と小物雑貨など追加して重量オーバーになると、大型家具扱い(送料14,300円)になり送料が跳ね上がります。
なのでその場合は、
配送を2回に分けましょう。
そうすることで小物配送料×2になってかなりお得になります。
雑貨や食器はもちろん、ダイニングチェアや照明など多くのアイテムが小物配送です。
IKEAの広い店内を見て回るのも楽しいですが、オンラインストアも上手く活用したいですね。
関連記事
実際に使ったアイテムを中心にピックアップ
ランキング参加しました。応援よろしくお願いします。