有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

 

 

 

 

一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。

また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。

 

↓バックナンバーは各カテゴリーから↓

 

 

 

 

「西海岸風インテリアなんて、一時の流行りにすぎない。」

 

 

 

 

数年前にかなり流行ったんですよね、西海岸風インテリア。

 

ニトリなんかもそれっぽいアイテムを売り出して、そしてセリアやダイソーも続きました。

 

 

 

その当時から比べるとたしかにブームは落ち着きました。

 

 

 

でも関係ないんですよね。

 

 

 

それが流行ってるのか、流行ってないのかなんて。

 

 

 

自分のライフスタイルに信念を持っている人は、他人の意見など聞きません。(いい意味で)

 

 

ここのお施主さんもそう。

 

家づくり中に性能の「せ」の字も出てきませんでした。

 

(だからと言って断熱レベル下げたりはしてませんよ)

 

 

 

 

お引渡しからもう5年くらい経ちますが、度々インテリア雑誌などの取材に協力してくれます。
 
そして本当に満足してくれてる様子を見てると、こちらも嬉しくなってきます。
 
 
 
 
 
この場所に土地を決めた理由も「海が近いから」、ただそれだけ。
 
 
なんて言っていいのか…
 
 
とにかくカッコいいですよ、生き方が。
 
 
 
 
自分は「家」にいったい何を求めてるのか。何を期待しているのか。
 
 
普通あんまりこんなこと考えないですよね?笑
 
 
でも結局はそこに答えがあるような気がします。
 
 
 
 
 
 
家づくりは精神的にもかなり疲れます。
 
何が正解なのか、何を信じていいのか分からなくなってきます。
 
 
 
 
あまり深く考え過ぎず、他人やネットの情報もほどほどにして、
 
「こんな家でこんな暮らしをしたいなあ」と抽象的に想像してみてください。
 
 
 
たぶんそれが正解ですよ。
 
 
 
 
 
 

 

 

 

関連記事

 

 

 

 

 

 

実際に使ったアイテムを中心にピックアップ

 

にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村

ランキング参加しました。応援よろしくお願いします。