簡単・時短!管理栄養士監修の料理キット『ウェルネスダイニング』

 

 

 

 

 

一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。

また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。

 

↓バックナンバーは各カテゴリーから↓

 

 

 

 

ついに積雪1m超え…

 

 

雪国の場合は、積雪荷重を考慮して設計しているので雪の重みで家が潰れるなんてことはほぼないのですが(古いお家は注意が必要です)

 

 

カーポートのほうが心配ですね。

 

 

 

このレベルの大雪になると必ずこのような事態が発生します。

 

カーポートには耐雪荷重がありまして、50m,100cm,150cmなど商品ごとに決まっています。

 

 

雪国の方はまず100cm以上を選択するのですが、普段雪の積もらない地域では50㎝タイプが標準と思います。

 

このような雪害は火災保険の対象になることが多いですが、万が一誰かが下敷きになったりでもしたら大変です。

 

天候を見ながら雪下ろしすることをオススメします。

 


 

 

関連オススメ記事

 

 

 

実際に使ったアイテムを中心にピックアップ

 

にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村

ランキング参加しました。応援よろしくお願いします。