京都宇治の老舗抹茶スイーツ【伊藤久右衛門】

 

 

 

 

 

Blog topics*  暮らしとインテリア

*  家づくりについての大事な話

*  楽天で買える、おしゃれインテリア
*  外構や庭は家の顔

*  リノベが新築よりも断然お得な理由
*  マイホームは築52年の中古住宅

 

 

ご覧いただきありがとうございます。

一級建築士である私自ら設計&デザインした物件について書いてます。

自己紹介はこちらから

 

 

先日、大塚家具社長の退任がニュースになってましたが、退職金も無しとのことです。

 

仕方ないですよね…業績は悪化する一方だったので。

 

 

 

 

そしてこれ知ってる人少ないと思いますが、

あの半沢直樹にも大塚家具の商品が多数登場してたんですよ。

 

 

私も知ったのはドラマが終わった後でした。

 

あの歴史的大ヒットドラマに美術協力してるのだから、SNSなど使ってもっと上手く宣伝できなかったのかな?と思います。

 

もったいない…

 

 

 

その少し前、大塚家具はヤマダデンキに買収され傘下に入りました。

 

私の住んでいる地域では見かけませんが、ヤマダデンキの店舗に大塚家具とコラボしたブースがあるようですね。

 

 

 

確かに家電も家具も暮らしには欠かせないモノですが、コラボすることで相乗効果ってあるのでしょうか?

 

 

私この仕事をしていて思うことですが、家具やインテリアに興味ある人って、むしろ家電に対しては無頓着だったりするんですよ。

 

 

 

家具と家電を家に必要な道具という同じカテゴリーで考えていると、このようなビジネス展開になるのでしょうね。

 

 

 

↓もちろん中には家電のデザインまでこだわる方もいます↓

 

 

 

 

大塚家具とヤマダデンキ、今後どうなるのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村

ランキング参加しました。応援よろしくお願いします。