有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

 

 

 

 

 

一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。

また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。

 

↓バックナンバーは各カテゴリーから↓

 

 

 

 

モルタル塗装ってご存じですか?

 

正確にはモルタル風塗装なのですが、その見た目・質感は本物のモルタルそのもの。

 

モルタル塗装

 

ここでは壁全面がモルタル塗装です。

 

仕上がりは塗装職人の腕前によって大きく変わってきますね。

 

 

 

 

モルタル同様にクラック(ひび割れ)が発生することもありますが、無理に補修せずそれも味わいとして捉えましょう。

 

 

 

 

 

 

板張り壁とのコーディネートも◎

 

木とコンクリートって相性良いですからね。

 

 

 

 

 

ちなみにコストはビニールクロスに比べ数倍高いです。

 

なので壁全てに塗装すると大幅なコストアップに。

 

 

 

ここではキッチンの腰壁など部分的に塗装しました。

 

レンガとの組み合わせもばっちり。

 

このくらいの範囲であればさほどコストアップにもならず、部屋の雰囲気をガラッと変えることができます。

 

 

 

 

 

 

 

こちらの洗面台もモルタル塗装で仕上げてます。

 

このような使い方も出来るんです。

 

 

 

ビニールクロスの中にはモルタル調やコンクリート打ちっ放し調などありますが、おススメしません。

 

木目調のクロス以上に、ビニールクロス感が強いですので…

 

 

 

このモルタル塗料は一般に販売されているので、まずは身の回りの雑貨などでDIYに挑戦してみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

関連オススメ記事

 

 

 

 

 

実際に使ったアイテムを中心にピックアップ

 

にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村

ランキング参加しました。応援よろしくお願いします。