<YOSHIKEI(ヨシケイ)>選べる4つのお得な【ミールキット】お試しメニュー

 

 

 

 

 

一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。

また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。

 

↓バックナンバーは各カテゴリーから↓

 

 

 

 

普段は木造のリノベーション工事ばかりなのですが、たまーーーにRCもやります。

 

今回リノベをしたのは築41年のRC造マンション。

 

お客さんのご希望は

「都会的なおしゃれログハウス」

 

鉄筋コンクリート造なのにログハウス・・・

 

なかなかの無茶ブリでしたがなんとか作り上げてみました。

 

ログパネルという板材をほぼ壁全面に、床にはパイン材。

 

天井はラフな杉板で仕上げ、まさにログハウス。

 

リビングにはTRUCK furnitureのFK SOFA

 

 

before

 

この年代のマンションって畳の部屋が多いんですね。

 

間仕切り壁も一部取り除いて玄関~LDK~洗面をワンルームに。

 

 

 

 

 

 

無駄な間仕切りは圧迫感を生むだけなので不要です。

 

 

 

 

 

 

 

造作棚にIKEAのミラーキャビネット。

 

洗面の脇はスツールを置いてメイクスペースに。

 

 

 

 

 

 

 

キッチンはIKEAを採用。

 

床のパイン材はクリアオイルだと雰囲気に合わないので、軽く塗装しています。

 

 

 

 

築40年ということもあり配管には鉄管が使われており、錆によって水も出ないような状況でした…

 

ただこれに関しては売主負担で直してもらいました。

 

木造住宅と一緒でマンションも古くなると色々と注意する点がありますね。

 

 

 

 

ちなみに間取りはこのように変わりました。

 

before

 

 

after

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

鉄筋コンクリート造でも無垢材の温もりに包まれる空間が作れるんですよ。

 

 

 

 

関連オススメ記事

 

 

 

 

実際に使ったアイテムを中心にピックアップ

 

にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村

ランキング参加しました。応援よろしくお願いします。