アーキトレンドにリフォームエディションというソフトがあります!

プログラム内容はよくわかりませんが

名前の通りリフォーム工事に特化したソフトなのでしょう真顔

 

最近リフォーム案件のパースを作ることが多くなってきました!

間取りまで変更するような大規模改修はCGパースを作りますが

内装変更程度のリフォームの場合はパースを作りませんねー

 

現場写真を撮ってそのままGIMPで加工していきますグラサン

はい出ましたグラサン神ソフトGIMPグラサン

写真スタジオの内装提案用に作成しました!

これをCGパースで作ったとしてもおそらく作業時間に大きな差はありません

しかし、クライアントが「違う壁の色も見てみたい!」

となったときは、圧倒的にGIMPで作ったほうが便利です!

壁色くらいは一瞬で変えられますからねグラサン