またリメイク | Kono Mama no Uta.

 

 

 

前髪伸びて目のあたりにかかるし、

くせがうねりまくるし、白髪目立つから

髪を切りにいくまでの間はとりあえず外では帽子かぶって

家ではちょんまげにしてたけど、

お客さんが来たときにそのまま出るのは

さすがにちょっと恥ずかしいかなと思いました。

 

ネットに作り方載ってたからヘアバンドつくることにした。

どんなもんかわからんので、まず子どものベスト作ったときの裏地の余りで

ツイストタイプを試作

 

 

 

 

 

 

でもこれだと前髪が出てきやすい。

なんとなく、キノピオを思い出す。

 

 

それで、また子ども服の残りと、古着パンツ解体した布つなげて

幅広にしてつくってみたけど・・

 

 

 

 

 

このタイプで前髪全部あげたら、

おでこ狭めで頭小さいわたし、なんかへんちくりんな感じになる。

 

もうちょっとおでこを前髪ごと覆ってしまいたいから

形かえることに。

 

 

 

 

古着で買った当初から穴がぽつぽつ空いてた100円パーカー

Abahouse Devinetteのだけど部屋着だった。

 

 

 

 

 

これの袖部分を切ってひらく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こういう穴が点々としてるので、ひも状に切った布をのせて隠して

ボーダーラインぽく縫う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

両端をじゃばらに折って縫いとめる。

なんとなく、納豆を思い出す。

 

 

 

 

 

 

パーカーのウエスト部分の布とかから適当に紐をつくって、

ぜんぶのパーツをあわせてとめる

 

 

 

 

 

できた。

これだと、おでこの前髪がちゃんとかくれる。

 

 

 

 

 

 

広げたら頭全体覆って、ニット帽っぽくできる。

めっちゃ寝間着で映ってるけど・・

 

 

 

そして、海賊みたいだと言われる。

 

果たしてちょんまげと海賊、どっちがいいのか。

 

もう素直にヘアカットに行こう。

 

 

 

 

 

解体されたパーカーくん。

そのうちまた何かに使うよ。