☆2日目ー☆ | 煌たんママの日常

煌たんママの日常

✿子宮外妊娠乗り越え2015,5,27日出産✿
♡男の子の子のママになりました♡

オツカレサマ♪( ੭⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾旦


本日、登園2日目…

みぞれ雪が積もりました(笑)

そして、お坊ちゃん(笑)

登園前に玄関出てすぐ転びました笑い泣き

靴はいてルンルンルンルン



雪見てルンルン音符




そして、この4分後に到着後(笑)

今日は親戚のデカちびに会いました(笑)

デカちびの娘ちゃんは煌の一つ下で同じ園なのです(笑)

積もったので早めに出勤したかったので7時半くらいに着くように行きました口笛

8時前は預かり室で担任の先生が来るまでDVDみて待ちます口笛

そして、担任がくるとクラスに行くのです口笛

そして、預かり室って下駄箱あってすぐにお遊戯室があり隣にありますニコニコ

遊戯室通らないとクラスにはいけないのねルンルン

で、預かり室にいる先生に託しギューしてバイバイ照れバイバイ

案の定泣きました(笑)

だけど、何食わぬ顔でママは立ち去る口笛

仕事遅れるからねニヤリ

で、先生と共にクラス行き…

途中思い出して泣いていたらしいけど…

今日は、昨日よりも遊んだりできたそうなびっくり

そして、、、

家ではお片付けなんぞしないのに散らかってるの見て率先してお片付けしていたそうなびっくり

お家でもやってくれww

給食は…

嫌いなパン…

お坊ちゃん…

お子様が好きなメニューすべて嫌いなのですガーン

なので、連絡帳に本日…

給食ですが…

お子様が好きなメニュー嫌いなのであの手この手でお願いしますと書きました口笛

先生も親も子供も慣れるまではなるべく書いたほうがいいと保育士の後輩に教えてもらったので実践口笛


そして、オムツ…

使用済み持ち帰ってこなく…

本人に聞いたら、先生がポイしてるよーお願い

今、持ち帰る園が多い中…

なんて良心的な園なんだろ照れ

お兄ちゃんクラスの先生も名前覚えるのか…

行くと、こうちゃーんおはようって声かけてくれたり…

いや、、、

昨日が大号泣の大逃亡劇で覚えられたのか(笑)

定かでないけど…

親としては嬉しいよねウインク

園長先生も心配してきてくれたのか、煌也曰く、煌也君今日も元気にきたねーって見に来てくれたんだってルンルン

園長が、園児一人一人に寄り添うって言っていたけど…

こうゆうのが園児の自信に繋がるんだよねきっとルンルン

人見知りだし警戒心強いのに…

登園2日目にして、美夏先生も克哉先生もだーいすきってラブ

幼稚園も一人は不安だけど楽しいよー

って言葉が聞けるだけでママは嬉しいよ口笛

頑張って慣れてお友達たくさん作ろうね口笛



アメブロと併用してCandyでもブログやってて…

Candyが閉鎖なるのを気にアメブロ本格的に書き始めたのね…

そして、本日口笛

Candyの時から仲良くしてくれてて

アメブロでも仲良くしてくれてるお友達の息子君が入園式を迎えましたルンルン

煌也の一つ上のお兄ちゃんラブラブ

凄くお利口さんで

ママも優しくて

パパさんも実家のお手伝いとかあるのに家族思いで

優しさに満ち溢れたFamilyなんです音符

その中でスクスク大きくなった息子君ルンルン

園でも優しくてお友達も沢山できると思う照れ

息子君ルンルン

ともちゃん音符

パパさん音符

ご入園おめでとうございます照れ拍手




さーてさて…

明日の朝もなく宣言頂きましたがww

どーなることでしょ(笑)

みなさんもお楽しみにニコニコバイバイ