食いしん坊の結末… | 世界で一番見たいもの ~ぐうたらさーちゃんの世界旅~

世界で一番見たいもの ~ぐうたらさーちゃんの世界旅~

2013年1月から、みちゃこと世界一周はじめます。期間は半年、弾丸で駆け抜けます。。でも、たぶんちょいちょいぐうたらしてます。。。ブログの更新頻度は☆みちゃこ☆の方が確実です。。
でも、たぶん私もがんばるよ♪♪

予約投稿再開しています。

今日もこれからアイドルの追っかけしてきます♪


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


2月24日昼過ぎにクスコに着いた私達、せっかくだしと世界遺産の町クスコの散策に出かけました。

クスコはリマで会った、スイス人ニーナが大好きな街。


街に出ると、、、可愛いおんぷ
世界で一番見たいもの ~ぐうたらさーちゃんの世界旅~

建物もやたらおしゃれ…


ここはアルマス広場。この周辺にお土産屋さんなど集まってます
世界で一番見たいもの ~ぐうたらさーちゃんの世界旅~

世界で一番見たいもの ~ぐうたらさーちゃんの世界旅~


お昼を食べてなかった私達、ペルー、ボリビアでホントに良く見ることになる、POLLO という炭火焼の鶏肉 とチキンを食べました。ローカルなとこで食べたから、スープとサラダバーがついて、240円くらい。

なかなか美味しいです。
世界で一番見たいもの ~ぐうたらさーちゃんの世界旅~

日が暮れてからの街もとっても素敵…
世界で一番見たいもの ~ぐうたらさーちゃんの世界旅~

夜ご飯は安いものを探そうとすると、チキンしかなくて、やっと見つけたチャーハンを食べました。これで200円くらい。
世界で一番見たいもの ~ぐうたらさーちゃんの世界旅~

クスコの町はホントに魅力的です。。。





さて、次の日先を急ぐ私達、10時には宿を出て、バスターミナルへ。。

ラパスまでのバスの予約をします。

朝の10時半バスターミナル、予約が取れたバスの出発時間、夜の10時半。。。

バスターミナルでの12時間待ち決定…。。



世界で一番見たいもの ~ぐうたらさーちゃんの世界旅~
快適とは言いずらいこのバスターミナル、椅子は硬くて、お尻冷たくて、ベンチだから、、他の人の動きがダイレクトに振動として伝わってきて、居心地最悪…


ご飯はターミナルの裏に屋台的なお店が立ち並んでいるので、心配はいりません。


お昼はロモサルタード、牛肉と野菜の炒め物とご飯
世界で一番見たいもの ~ぐうたらさーちゃんの世界旅~

味付けは日本の野菜炒めとホントに似ています。


おやつにはローカルな人がみんな食べてた、でっかいとうもろこし
世界で一番見たいもの ~ぐうたらさーちゃんの世界旅~
味は大味、食感なんだか、もっちり。



これを半分くらい食べたころ、30歳の身体に異変…

お腹下る…


でもお恥ずかしながら、旅中ひどい便秘のわたし、多少お腹下って幸い位に思ってた。。。


夜ご飯には小さめのサンドウィッチみたいなのを一つと、

みちゃこと気になってしょうがなかった、大きすぎるパンを半分こして食べました。
世界で一番見たいもの ~ぐうたらさーちゃんの世界旅~
このでかさやばいでしょ??地元の人はこれを何枚も買ってたの。

味は日本のスイートブールっていう、帽子みたいな形のパン知ってるかな??100円くらいでスーパーとかに売ってる。(私のお母さんが大好きなパンWハート) あのパンにそっくりで美味しいのキラキラ


この直後から悪夢が始まる…




なんか気持ち悪い気がすると思い始めたのが、19時頃。。。

でもこの頃車酔いやらなんやらで、慢性的に胃部不快を感じてた私、きっと気のせいと、音楽を聴いたり、気を紛らわせようとしてみる。。

その横で、まだなんか食べたいもんね~っとバナナをモリモリ食べる、みちゃこ。


気持ち悪い…。。。


20時半、、なんだかやっぱり、気のせいじゃないかも…

トイレに行って、自分で吐いてみようと試みる。。。もともと吐くのがとっても苦手な私、吐けない。。。。


手、唇付近が鈍くしびれてくる。。高山病か??でも高山病薬飲んでるし、、頭は全く痛くない。。。


予防に水分をたくさん取らなきゃいけない。。でも気持ち悪くて、水も飲めない…。。


21時半、ターミナルで流されてたスパイダーマン(音声なし)に見入ってた、みちゃこ、私の異変に気づく。。
バスをキャンセルしようかと提案してくれる。。

でもでもここまで,待ったのに??次の予定の決まってる私達、あまり時間がない。

でもこの気持ち悪さで、ラパスまでの悪路12時間、バスのグレードもかなり落ちてる…

絶えれるか??

どうする?どうする?


気持ち悪さは増す。普通に座っていられない。立ち上がれない。

近くを通りかかった、地元のおばちゃんがコカ茶を飲むように勧めてくる。何も飲めない…。


やばいかも。とっさにデイパックから、飛行機から持ってきたゲロ袋を引っ張り出す。。


うぐっ!!!


慌てて、ゲロ袋を広げるみちゃこ。。。


その後はご想像通り。。

ゴメンみちゃこ。ありがと、みちゃこ。。。。


バスの日程変更もゲロ袋の処理もテキパキとこなす、みちゃこ。


ボロボロ泣きながらボーぜんと座り込むわたし。。

みちゃこがいて良かった。おとぼけみちゃこがとってもこころ強かった。。。


その後も気持ち悪さは悪化。。ヨレヨレで宿の戻り、再び吐く、吐く、吐く。。。

気持ち悪さとともに襲ってきたのが、ひどい悪寒、ダウンにフリース、ウィンドブレーカー、ホッカイロ、を使って、布団に包まっても、振るえが止まらない。。

息も自分でフーフーって言わないと、出来ない。。

しんどい、しんどい、しんどい…


みちゃこが作ってくれたポカリを必死で飲む。。あ、美味しい…

ポカリって偉大です。水は飲めなかったけど、ポカリは飲めた。。


それから二日間寝込んだ私。吐き気は一晩でおさまったものの、1日目全く何も食べれず。

トイレに行くにもゼーゼー、ヨタヨタ。。。。


二日目、朝ご飯に小さいパン一つ。

昼ごはんに朝ごはんの残りのパン一つ。朝から夕方まで2時間おきにみちゃこが買ってきてくれたオレンジを一切れずつ食べる、っていう可愛い一日を過ごす私。。


その横で、一人元気に街へ繰り出し、私の水とかの買い物に行く傍ら、町散策をして、市場で昼ごはんをモリモリ食べて、フレッシュジュースグラス3杯飲んできた!!!!!


お腹いっぱいだー!!!


っとポッコリ張り出したお腹を見せて、満足そうに、ニンマリ笑った、その夕方、再びご飯食べてくる~っと街へ繰り出す、みちゃこ。。。。。



ねえ、、、


あなた、、、、


ですか??


みちゃこのご家族様もしもこれを読んでいたら、申し訳ありません。。。


でも、でも、みちゃこ、



世界で一番見たいもの ~ぐうたらさーちゃんの世界旅~


あなた



ですか?????



今日も読んでくれてありがとう♪


★guuuutara sayaka★




ランキング参加しています。

クリックしてねダウンダウンスマホの人はPC版に切り替えてクリックしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村