桃の収穫 | りうりー的房間

りうりー的房間

個人的、記録的、日記的、な。

朝4時に起きて義実家の畑で収穫お手伝い。
今朝は雨でした。
カッパ着用。


日川、という早生の種類です。
袋を掛けないので、栽培が楽なので義両親が残した唯一の種類。


あっという間に色づきました。


枝元に小さな穴があいてしまうのが、今年の不良。
天候のせいだそう。
見た目も味もなんともないのですが、出荷時に落とされてしまうので、このコンテナ全てはねだしです。
大量だな😢

私はこの後の加納岩や八幡白鳳が好きなのですが、栽培をやめるつもりだった義両親が全て伐ってしまったので、この日川だけ。
初物は縁起が良いので、横浜と実家にはねだしをお届け。

からの、出勤でぐったり。
採るのに握ったり回したりはダメなので気を遣うし、疲れるわ。
桃はすごくすごく手間がかかります。
皆さん、山梨の桃に出会ったら、ぜひお求めくださいね〰️😃