蕨と草刈りと皇族のおなり | りうりー的房間

りうりー的房間

個人的、記録的、日記的、な。



今日は職場に行かないぞ!と決めて1日家仕事。
苗を買いに寄った直売所で蕨発見。
今年は採りにいく暇もなかったので、買いました。
200円。
来年から買おう。
どうせ、近くの山で採ったものだから同じだな、と手間を惜しむ。

実家の裏庭を刈り払い機で雑草をなぎ倒し、ドクダミと戦い、綺麗にしました。
ついでに我が家の水路も刈りました。

クリーニング店でピックアップし、買い物を簡単にし、急いで家に戻り、実家に届けるおかずを作っていたら電話。

最近追加した姪っ子ちゃん1号のキッズ携帯。
キャンプから都会へ帰る連絡かな、と思ったら、
「すぐちかくにいるの。ベトナムりょうりをたべにきたの。いまからよります!」

どうやら、隣街に最近できたベトナム料理店を気に入り、山中湖から横浜へ帰るのを遅らせて回ってきたらしい。
多分短い滞在でキャンプに行ったことを弟くんなりに気にしているのだろう、と思う。
思いたい。

慌ただしく子ども4人(キャンプ仲間のお友達一家)にさくらんぼ小屋を開けてあげ、再び鳥に勝る猛襲撃に立ち合い、手作りジャムをお土産に渡し、本当に束の間の邂逅となりました。
でも、嬉しい😍💓💓
じいじとばあばは、門の外で手を振る邂逅となったらしい。
(皇族のおなり😄?)

お届けおかずはチャプチェだけとなりました。
またおいでね。