雨が降ったり止んだり。
朝早くから親戚のお新盆へのお供物を買いに行ったり、食料品を買ったりバタバタ活動。
夕方に迎え火を炊きました。
昨日のうちにパパとお墓に行き、ブラシで磨き、お花を供えてきたので、間違いなく煙に乗ってご先祖さまも我が家にいらっしゃるでしょう。
帰省できなかった弟くん夫婦から届いたお供物もお供え。
ママを手伝いお盆の支度をしました。
我が家で採れたきゅうりで馬を、茄子で牛を作ります。
スーパーで売られていたお盆用の果物籠は、キウイが入っていることがとってもとっても気に入らなかった私。
林檎だけ1つ買い、後は家で調達しました。
西瓜と無花果は畑から。
おばあちゃん、無花果好きだったから、キウイよりずっといいでしょ(笑)?
しかし、キウイ…。
姪っ子ちゃんたちのいない寂しいお盆さんですが、なんとか盆の入り。
明日は義実家へ行かねば。


