本物のさくらんぼ | りうりー的房間

りうりー的房間

個人的、記録的、日記的、な。



両親がご所望の「さくらんぼ農家さんで買うさくらんぼ」を、ようやく入手しました。
私の勤務先はさくらんぼの産地にあり、色づいたさくらんぼ畑に囲まれています。
しかしながら、観光農園はあるものの、直売所はほぼ見かけない。
ましてコロナの影響で、今年はさくらんぼ狩りをやめている農家さんが多い。
居住エリアの桃や葡萄と同様に、狩と発送はするけれど売店はない。

たまたまクライアントさんに「どこで売ってるの?」と尋ねると「うちでどうぞ。」と。
ありがとう😆💕✨

雨の中地図で示されたお宅を訪問すると、作業場にて発送作業中でした。
1キロの注文済みでしたので、お代を出すと辞退したのにお釣りをと強く言われ、結局あり得ないほどの格安にて売って頂きました。
皆さんにこの値段だから、と。
(ネットで調べたら3倍のお値段💧)

しかも、はねだしも頂いてしまい、こちらは我が家にて。
捨てるものだから、ぜひ食べてと。
いやいや、果樹地帯に育った身としては、はねだしにこそ美味ありと知っております。
肉厚、食べ応え、味わい、やはり我が家で初収穫なった暖地桜桃とは比べ物にならないな。

朝から12時間休みなく働き詰めだった疲れを、宝石のようなさくらんぼが癒してくれました。