花の手入れで繋がる | りうりー的房間

りうりー的房間

個人的、記録的、日記的、な。



花が咲くエリアを少し手入れしました。
野菜もですが、お花はちょっと手をかけるとすぐ効果が現れるから面白い。

このラベンダーの一種らしい私はあまり得意でない花も(虫みたいで好きになれない)、木化した部分や枯れた枝を撤去したら、わさわさに繁っております。

ヤマボウシの下のたまった落ち葉も少し掃除して、ついでに随分減った(でもまだはびこってる)天敵その1ヘクソカズラも抜いた。

ちょうど同じ暑い日曜日、上海に住むソウルメイトも郊外の別宅にハーブガーデンを作るワークショップを開いたことを微信にアップしていました。
「同じ日の同じ時間に、私も庭の手入れで汗を流したよ~」とコメントすると、「次は一緒にできたらいいね~。会いたいな。」と返信があり、コロナが世界を痛めつけても、世界が不安にさらされても、繋がっている心を伝え合うことの幸せを噛み締めました。

後一息。
後一息我慢すれば、両親とも網戸越しでなくお喋りができる。
後一息我慢すれば、リストを片手に焦って買い物しなくてもよくなる。
後一息我慢すれば、お気に入りの極上マッサージを受けれる。

…ことを祈って。