山で摘んできた蕗と、実家がご近所さんから頂いた蕗。
下処理は早くしなくては。
と板ずりしてから茹でて水に取り、筋を剥きます。
山蕗は細いから面倒、なのですが、実は黙ってひたすら筋を取るこの作業が好き。
根元をいく筋が浅く剥いて、いっぺんに剥くと早いのですよ。
草取りをしたり、畑に水を撒いたり、ポットの苗を定植したり、色々忙しいステイホーム。
山菜の灰汁と草取りの土で指先がかさかさしたり黒ずんだりしてるけど、ひたすら家にいることは嫌いではない。
時折姪っ子ちゃんが暇をもて余してオンライン電話してきてくれるから、笑顔にもなります。
昨夜もベッドの中から「もう寝るよ~」と目を擦りながら電話してきてくれて、叔母ちゃんは嬉しい。
2号ちゃんは、「昨日もねえねに会いたくて泣いたんだよ。」と自分で報告してくれました。
どんどん大きくなってしまう二人の可愛い時間を目の当たりにできないのはとても寂しいけれど、今は我慢。
孫に会えずにひたすら耐えている両親を思うと、コロナが本当に悔しい。
明日は1日通常出勤。
3密を避けられない勤務に、仕事であるけれども不安だし、できれば休みたい。
と考えながら、蕗の筋を剥くのでした。