じゃがいもがようやく芽を出しました。
まだ生え揃いませんが。
先週耕したところをもう一度耕運して、柔らかく。
久しぶりに週末休めた殿が途中から合流して、手伝ってくれました。
ちょっと畝間が広すぎるけど、立ててくれたから文句も言いません。
ありがとう❤️
黒マルチも、二人で張るとぴったり綺麗に張れるんだな、と知った。
茄子や、枝豆の準備オッケーとなりました。
私は、用意してあった別の畝に1列だけとうもろこしを直蒔き。
後はベランダで発芽したとうもろこしを移植します。
使っていなかった半分の畑に、まずはとうもろこしで土壌改良を進める予定です。
鬼アザミに除草剤を撒いて、はびこりまくったタンポポの当座花芽を前部ちぎって、種が飛ばないよう袋に入れて持ち帰り処分しました。
コンビニ弁当を二人で庭で食べて、帰宅して、再びクリーニング屋さんとスーパーで買い物。
4ヶ月ぶりに夫婦二人で1日過ごしました。
これが普通のはずですが、なんだかとっても充実していた気がします。
またしばらくは忙しくてすれ違いの生活です。