引っ越してきて5年。
最初の冬から張りっぱなしだった(そうだっけ?)断熱プチプチシートを剥がしました。
劣化してるだろうな、との予想通り。
↓
これ。
剥がした後です。
シール面が取れません。
マジかっ?!
と慌てましたが、冷静になろう。
霧吹きの水で接着したのだから、濡らしてみたらよかろう。
ということで、スプレーに水と食器洗い洗剤を混ぜて吹いてみた。
すると、取れる〰️😃
はい、綺麗になりました。
焦ったわ〰️。
ポロポロの欠片になっていたので、ガラススクレイパーみたいのでびーっとやればいいのでしょうが、タオルで拭き集めて余裕でした。
プチプチシート、目隠しになるし、冬は暖かく、夏は日差しをやんわりにしてくれて、良かったな。
気のせいかもしれませんが。
この前の家が、冬は室内で窓が凍り、夏は発狂しそうなほど暑かったので、ちょっとした強迫観念的に防備したのですわ。
窓ガラスにはプチプチ、サッシには断熱テープを張り固めてあります。
少しずつ現状復帰です。

