中国旅行計画進行中 | りうりー的房間

りうりー的房間

個人的、記録的、日記的、な。




話の流れで、ハルビン旅行中に、沈陽に行くことになりました~。
沈陽には故宮があるんですよね。
ハルビンから2時間で行けるようです。
っていうか、沈陽、どこ???
あっ!
瀋陽のことかっ!


ハルビンで出迎えてくれる友人が特急のチケットを予約してくれました。
ハルビンにしても、黒竜江省の情報、なさすぎ。


昔の中国は外国人を扱う旅行会社でなければ、一切のチケットは取れなかったのに、
(それでも不備がたくさんあったのに)
今やスマホで全部できるのね。

しかもその友人は今現在日本にいるのですから。
支払いの問題さえ越えれば、外国人自ら全て手配できるんだー。
空席がいくつあるかも当然わかる。

グローバルスタンダードだな。
都市や経済の発展以上に、こういうところに中国の進化を感じます。
旅行することがあんなに大変だったのにねえ。
そりゃそうだよね、これだけ世界中でインターネットが普及しているわけだから。

中国国内で電車に乗るのは20年ぶり?
まさに隔世の感。