大菩薩峠を目指しました。
ゆうべ急に決まったのよね。
そして前の晩睡眠3時前の私を、練習だ、と夕方6㎞のウォーキングに連れ出した殿。
汗だくでくたくたでした。
6:30にロッジ長兵衛手前の駐車場に到着。
数台停まっていました。
岩場もあり、変化に富んだ楽しい登山です。
が、この頃はかなり疲労に襲われていました。
テキトーな山コーデ。
あるもの着てきただけという。
リュックの中は、タオルとお財布とチョコだけ。
お昼用のお稲荷さんと飲み物は、殿のリュック❤️
ありがとー。
大菩薩嶺まで行って2057メートルを確認し、雷岩へ戻り、唐松尾根を下りました。
お腹も空かず、お稲荷さんは、バッグの中で揺れてただけ。
3時間半で駐車場に戻りました。
戻ったときは、バスも駐車場も一杯、出発するグループも沢山でした。
10時くらいですから、山頂でお昼ですね。
ゆっくり、休みながらでしたので、ほどよい疲労です。
帰りは裂石方面へ下り、義実家横を流れる清流に入って熱を持つ脚をアイシングしました笑。
軽くなるぅ!
登山口は21度。
下界は33度。
夏は山だな!