ちょっと毒吐き | りうりー的房間

りうりー的房間

個人的、記録的、日記的、な。

職場の人が産休に入っていたのですが、
この度めでたく第一子出産とな。

めでたいことなのですが、・・・喜べない。

不妊治療の末、流産を繰り返し、結局子どもを諦めた私ですが、周囲の妊娠出産を羨むものの本当に一度も喜べなかったことはなかったのでした。
自分でもわからないけど、良かったねー✨って思ってた。

でも。

その人が産休に入るまでも色々あり、後始末は私。
その人の仕事をなぜか私が引き継ぎ、結果代替で来た人の仕事をすべて背負い、そしてこんなに死にそうに多忙な日々を送っている。
引き継いだ仕事はすべて中途半端でひどい内容。


うーむ。

文句を言ってはマタハラになるし。


私はその人のいらないものを全部負わされ、
その人は私の欲しかったものを手に入れ、
どうしてこうなるんだろう。
なぜ私?


もちろんその人が悪いわけではないし、職場の管理職の無理解も原因だけど、結果的にそうなっているんだよなぁ。

ぼそっと、
「ごめん、私黒いよね。祝えない。」
と呟くと、後輩が、
「先輩はそこまで天使になる必要ありません。私はあの人にお祝い出しません!」
と慰めてくれました。


はあ、5000円で解決する気持ちでもないけど。
とりあえず、お祝いは私も出す気になれないわ。

嫌な人だな、私。