アデムク亭 | りうりー的房間

りうりー的房間

個人的、記録的、日記的、な。

3連休です。
東京へパン買出しに、とも思いましたが、
まだちと冷凍庫にスペース不足。
行けば何軒も回って、そして大量に買ってしまうから。

とは言え、インノさんに行っても同様。
しかも、インノさんは連休あけから10日間お休みになるので、その間パンは間違いなく不足する。

悩ましい。

真剣に。


で、お天気も良かったので殿のお仕事イベントを覗きがてら、新規開拓となりました。





アデムク亭さんです。
お店はもう開店から10年経ち、もちろん知っていました。
でも、遠くてなかなか行こうと思わなかったのよね。

富士川を越えるとね、途端に遠いイメージです。
インノさんには高速使って行くのに。


小さい昭和な店舗を、オシャレにリノベしています。
シンプルで、とても好ましい。




中は遠慮しました。
狭い土間に棚があり、少しずつパンが並んでいます。
しかも、どれも、好みの外見。
飾らない素っ気ない姿。
嬉しくてテンション上がる。


奥の籠をお使いください、とご主人でしょうか男性が声をかけてくれました。


まだあるのに我慢できなかった山食と、
1/4にして頂いたカンパーニュと、
バゲットと、
いちじくのパン。
どれも温かい。
山食とカンパはスライスお願いしました。





その間にもオーブンのタイマーがピーピー鳴り、次々と焼き上がります。
気になるけど、ほしいものは充分なので、
(なにせ冷凍庫が…。)今日はここまで。


健楽寺酵母使用のようです。
焼きたてですが車内に小麦の香りが満ち、いや満ちないのがちょっと不満だけど。