ママを緊急搬送 | りうりー的房間

りうりー的房間

個人的、記録的、日記的、な。

夕方、ママから転倒して頭を打ったと電話があり、
出先から現場急行!

日頃、何かあったらすぐ電話するよう言ってあったので。
洗濯物を取り込んで家に入る所で転んだようです。
頭となると、後で何か出てくると心配なのです。


実家に向かう車中で、総合病院に電話し、
夜間診察の受け入れを依頼。

大丈夫と言うママを、無理に連れて行きました。





幸い救急車搬送もなく、待ち時間わずかで診て頂くことができました。
救急担当の医師なので、と言われましたが、とっても優しい外科の先生。
頭部をよくよく触診し、こぶの様子を確認後CTを指示されました。
頭は危ないから、CT撮りましょうね、と。
耳下の打撲も、心配そうに診てくださいます。



映像で頭の内部に出血のないことを確認できました。
良かったー!

耳の穴付近の出血も止血、
手の擦過傷も消毒。
外科的なのかものすごく丁寧にガーゼを貼ってくれました。
それで大丈夫ですよ、とこちらが言っても、
「いやいや、綺麗に貼っておきましょうね。」と真剣にガーゼを止める先生。


優しいわぁ❤
いい先生だ。


翌朝目眩がしたり、気分が悪かったりしたら、すぐ来院するよう指示されました。
終了。


安心しました。
私が。
仕事でこの手のことが起きれば、
即座に搬送しますから、
親なので当然。
診察を受けずにもし、翌朝に嘔吐でもしたらとんでもないことですし。


ママにはひたすら恐縮されましたが、
私にとっては当然のこと。
全然大丈夫。

両親が高齢になり、
常に心配しています。
近くにいて、すぐ様子を見られることはむしろ幸せなこと。


お大事に、ママ。