水が出ない! | りうりー的房間

りうりー的房間

個人的、記録的、日記的、な。

朝から洗濯をし、
今週の作り置きを調理して一段落。
お茶を飲もうと水道のレバーを上げると、
?????

水が。

出ない。


つー、とかも出ない。
ぴたりと、出ない。

慌てて洗面所もお風呂も確認。
一滴も出ない。


まず市役所に電話して断水の問い合わせをしました。
休日当番の方が親切に応対してくれ、
折り返し電話があり、断水はないとのこと。

次に家の管理会社に電話。
24時間をうたっていますが、休日だからか何度掛けても音声テープが混雑を応答。

次に同列会社の不動産店舗に電話。
管理会社につながらないことを伝えると、
そちらから連絡するとのこと。
しばらくして東京の会社から電話がありました。
丁寧に状況を聞き取り、
あれこれ指示をしてくれます。
外へ出て水道メーターを探し、
受水槽を探し、
指示通りバルブを確認。
問題なし。

どうやら我家だけの問題らしい。
業者に連絡をし、向かわせます、という運びになりました。

この間、トイレを催し、車で近所のスーパーへ行き、トイレを拝借。
ついでに水4リットル購入。

帰宅して業者さんから連絡があり、1時間ほどで来てくれました。


どうやら外にある受水槽のポンプを動かすモーターがまずいらしい。
すぐに水が出るようになりましたが、
また止まるかもしれません、とのことでした。
業者さんから管理会社に、要修理交換を伝え、対応するそうです。
明らかにモーターの劣化だと。
万が一また断水したときは管理会社にすぐ連絡を、と言われたので、
なかなか繋がらないので直接連絡したいと希望し、名刺を頂きました。


全て終了まで3時間。
外出していなくて良かった〰😅
お風呂の汲み置きもないし、買い置きの飲料水もないことを反省。
震災直後はどちらも気にしていたのですが。


大慌ての日でした。