賑わう山中湖や河口湖と比べて、
落ち着いて静かな湖畔を半周して、
癒しの里根場へ。

土石流で失われたかつての集落を復元した、観光施設です。
茅葺きの民間が立ち並び、
観光施設とはいえ、
手作り感ある親しみやすい場所でした。
知人の古民家再生会社が手掛けたと聞いてはいましたが、
訪問は初めて。
お年寄りがお茶の接待をしてくださったり、茅で虫を作る実演をしていたり。
和む〰

ごろ寝のできる一棟からの眺め。
雲間から辛うじて見え隠れする富士山頂。
集落を流れる小川から涼風が吹き上がり、
心地よい☀
入場料は300円。
充分楽しめます。
中の食事処も人気です。
のんびりゆっくり歩いて、
既に花を着けた秋の植物を楽しみました。