午後受付は12時からで、
ちょうど到着してカードを受付機に通してから、昼食をとりにクイーンズスクエアヘ。
今日は殿も一緒なので、仕方なくラーメンです。
おしゃれレストランでランチといきたかったのに。
待つのも、時間をかけて食事するのも嫌いな人なので。
午後の呼び出しが始まる2:30には病院に戻り、私は採血。
殿は4時に予約のため、外出して行きました。
内診は3:10。
18ミリ程の大きい卵胞も見えました。
片方は初めてというほど何も見えなかったから排卵していたのかな?
診察室は3:30。
Lhが上がってきているので、明日までには排卵かな。
今夜から飲んでください。
と、院長先生のお話、即効1分くらいで終了しました。
あ、スプレキュアしなくていいんだ。
しかも今夜から?
うーむ、予定していたよりも2日前倒しになります。
そうすると次のD3通院は、仕事休むのがやや難しいなあ。
うーむ、しかしD3でセロフェンもらわないと駄目なので、来なければならぬな。
担当先生は、前周期ソフィアもセロフェンも両方くれたのでした。
遠いから、と。
…休むしかないな。
会計終了は3:40。
済ませたものの…。
先ほど3:30に殿が採精に向かうのがみえたので、さてゆっくり待とう。
と思ったら、あっさり3:50には戻ってきた😃
一時間近く待って培養士さんとお話。
好成績に殿はご満悦です。
凍結を6本してもらうことにしました。
初回は3本でしたが、その時は何も聞かれなかったのに。
なぜ?
結局5:00近くに終了しました。
疲れたけど、二人だと気持ち的に安心します。