中国家具を探して | りうりー的房間

りうりー的房間

個人的、記録的、日記的、な。

平日代休だったので、出掛けてみました。
八王子インターを下りてすぐの所にある、
「福中」。
大きな倉庫で、前から気になっていました。
際コーポレーションの系列です。

倉庫の前で作業していたスタッフの方に聞いて、大きな大きなエレベーターで2階へ。
エレベーターというか、リフトというか。
3トン積載できる、とあります。




雑多な、まさに倉庫。
非売品の張り紙が多く、際コーポレーションの店舗用の在庫置場という感じ。





陶器はまさに我が家にあるような、
青花模様や絵付きなど、
豊富にあります。
値段はちょうど今の上海価格。
日本で買うとするとお安めだと思います。


家具は、中国椅子と高卓花台がほしかったけど、椅子はほとんど非売品でした。
閉店した店舗から引き上げて、
新規開店の中華料理店で使うのでしょう。

実際にその後寄ったモールの中の紅虎餃子では、倉庫にあったのとまったく同じ中華ランタンがいくつもぶらさがっていましたし。


キャビネットや箪笥は店舗什器のようで、
大型過ぎました。

客は誰もいなくて、
薄暗い倉庫の中を一人ぐるぐる回るのは少し怖かった…。
でも楽しかった。


花台はネットで探し続けます…。